4月18日(月)から、MCを内村光良、“あしたアドバイザー”として吉村崇(平成ノブシコブシ)が進行を務める『あしたの内村!!』(フジテレビ系、毎週月曜20:00~)がスタート。初回は「あしたの内村!!BTS総力特集!綾瀬はるか!大泉洋!広瀬アリスに没入SP」と題して、19時から2時間SPが放送される。また、民放公式テレビ配信サービス「TVer」にて無料リアルタイム配信される。
この番組は、「もし、あした○○するなら」というテーマで、内村や見ている人たちの身に“あした”起きるかもしれないシチュエーションにどう対応すればいいのかを、完全シミュレーションし、まるで、他人の人生に“没入”しているかのような体験ができる新感覚“没入型”バラエティ番組。MCの内村自身もさまざまなことに体を張りながら、“もしも”に備えたお役立ち情報を紹介していく。

同日スタートの月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』(カンテレ・フジテレビ系、毎週月曜22:00~)に出演する広瀬アリスをはじめ、近藤くみこ(ニッチェ)、斎藤司(トレンディエンジェル)、高橋優斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)、南果歩、向井慧(パンサー)、ゆうちゃみ(古川優奈)、若槻千夏がゲスト出演する。
初回放送のテーマは、「あした内村が…初めて月9のプロデューサーになり大泉洋の誕生日サプライズを仕切ることになったら」。今回番組では、月9ドラマ『元彼の遺言状』(フジテレビ系、毎週月曜21:00~)の宮崎暖プロデューサーに独占密着。かつて“月9ドラマ”プロデューサーとしてさまざまなドラマを手掛けてきた人物も「誕生日サプライズこそプロデューサーの腕の見せ所」「距離感が縮まり、確実に一体感が生まれる」と語るなど、ドラマ制作の現場において重要といえる仕事に挑む20代の若手プロデューサーの奮闘劇に没入する。
まず、別のプロデューサーが担当したという綾瀬はるかの誕生日サプライズの映像が流れるとスタジオも「すごい豪華!」「かわいい!」という声が。しかし、なぜか大泉のサプライズ当日に向けた準備の様子が映し出され始めると、「これ大丈夫か?」とスタジオでは不安げな声が漏れ始める展開に。すると、完成したサプライズの演出を見た広瀬が思わず「出てきたらどうしようかな……」と話すなど、“もしも”に備えるはずが、まさかのプロデューサーの迷走ぶりが次々と明らかになってしまい……。

さらに「あした内村が…BTSの超プレミアムチケットを手に入れたら」というテーマでは、BTSの貴重な最新映像を交えながら放送。番組では、ファンが「世界一取るのが難しい」と話すライブチケットを購入するまでの体験に没入する。2年半ぶりに韓国で行われたBTSの生ライブ会場周辺や、総勢200人のBTSファンを徹底取材するなどして、ライブの楽しみ方を徹底シミュレーション。スタジオの女性陣もトークが止まらなくなるほどのBTSの魅力を紹介する。