山崎育三郎が主演を務める『リエゾン-こどものこころ診療所-』(テレビ朝日系、毎週金曜23:15~※一部地域で放送時間が異なる)第6話が、2月24日に放送、及び民放公式テレビ配信サービス「TVer」にて無料リアルタイム配信される。
ただでさえ多くの人が生きづらさを感じる現代で、不得意なことがあったり、時に周りを困らせてしまったりする特性を持つ発達障害=凸凹(でこぼこ)を抱えていたら――。郊外の児童精神科クリニックを舞台に、自らも凸凹を抱える院長・佐山卓(山崎)と研修医・遠野志保(松本穂香)のコンビが、様々な生きづらさを抱える子供とその家族に真っすぐ向き合い、寄り添っていく姿を描く感動の医療ヒューマンドラマ。現在TVerで第1話が延長配信中。
前回第5話では、ヤングケアラーの問題が描かれた。小学6年生の足立茜(古川凛)は、脳梗塞で右半身に麻痺が残る母・由香(奥菜恵)の面倒をひとりでみていた。彼女は、当たり前のものとして介護をしていたが、やがて一人で抱えきれなくなり、スクールカウンセラー・向山和樹(栗山千明)の前で号泣してしまう。その後、向山は、担任やスクールソーシャルワーカーなどと共に、今後について話し合う場を設ける。そこで、茜が担っていたものを聞き、由香は大粒の涙をこぼして……。SNS上では、由香が涙を流したシーンに「ボロ泣き」「感極まった」「胸が痛い」とのコメントがあがっていた。
<第6話あらすじ>
「さやま・こどもクリニック」で佐山卓(山崎)が遠野志保(松本)たちと昼食を取っている時に、佐山は堀凛(志田未来)から従姉の宮内春香(山田真歩)のことで相談を受ける。子連れ同士で再婚した春香は、新たに息子となった優太(石塚陸翔)との接し方に悩んでいた。
さらに佐山が診察や検査を行った結果から、優太は読み書きが苦手なSLD・限局性学習症であることが分かる。凛から教わった方法で優太はトレーニングを始め、少しずつ効果が出てきたものの、それでも学校の授業にはついていけず……。そこで、佐山からタブレットを活用する方法を提案された春香は、早速学校にタブレット使用を相談するが、許可は下りなかった。そんな中、優太は、散々なテスト結果を同級生にからかわれたことで、喧嘩に発展してしまう。
一方、佐山が往診で不在にする中、「さやま・こどもクリニック」にひとりのイケメン男性(塩野瑛久)が佐山を訪ねてくる。対応した志保に「秀が来たとお伝えください」とだけ言い残し去っていってしまう。はたして、この男性は一体誰なのか。やがて、この一件が「さやま・こどもクリニック」を大きく揺るがすことに――!?