<介護にかかる費用>の平均をアンケート調査。家族のストレスとは?専門家が語る費用捻出のポイント

公開: 更新: テレ東プラス

今はみな健康であっても、いつ家族や自分が倒れるか...その危機は突然やって来ると言っても過言ではない。誰もがいつか直面する可能性のある介護問題。その時のために備えておくことは? 実際のところ、介護費用はどれくらいかかるものなのか?
「テレ東プラス」は、Yahoo!を通じて「【介護が必要なご家族がいる人限定】介護費用に関するアンケート」を実施(2022年8月16~17日)。この結果を踏まえ、専門家に話を聞いた。

kaigo_20220923_01.jpg
グラフの通り「介護に月額かかる費用」は、「3万円未満」と答えた方が一番多く、33.4%。「3万円以上5万円未満」と答えた方は27.8%で、両者を足すと6割以上を占める結果に。
「在宅で介護している」と答えた方が65.4%を占めた。

「あらかじめ費用の準備をしていた」方は64.7%。「介護費用をどうねん出していますか?」との問いには、「アルバイトやパートに出て賄っている」「兄弟で折半」「親族の協力を得ている」などの回答が多く見られた。

kaigo_20220923_02.jpg
「介護生活に入るにあたり、誰かに相談しましたか?」との問いには、「ケアワーカー」と答えた方が44.5%、「市の職員」と答えた方が36.9%。

kaigo_20220923_03.jpg
「どなたの介護をしていますか?」との問いに、「母」と答えた方は41.6%、「父」と答えた方は28.5%。「祖父母」と答えた方は28.5%だった。

また、「介護保険に関して思うことはありますか?」との問いには、「1割の支払いで済むのはありがたい」「40歳から支払うのは早いと思っていたが、いざ親が利用する立場になるとありがたい制度だと思うようになった」「いざその時になっても、認定とか手続きとか煩雑な事が多い」「おむつなど日常的にかかる物が高い」「こちらから求めないと情報が入ってこない。もっと積極的に教えてほしい」「ケアマネさんの能力、人柄に左右される部分がある」など、リアルな声が多く挙がった。

PICK UP