大掃除まだ間に合う!市販の洗剤4種類&100均アイテムで家中キレイに

公開: 更新: テレ東プラス

大掃除はもう終わりましたか? 今年の汚れは今年のうちに! あれもこれもと洗剤を買いこまなくても、実は市販の洗剤4本だけで家中掃除できちゃうんです!

nanairo_20221225_01.jpg
毎回さまざまな専門家がレギュラー出演中の生活情報番組「なないろ日和!」(毎週月~木 午前9時26分~放送中)から、YouTuberとしても人気のお掃除職人・きよきよさんに「掃除用洗剤の上手な使い方」をうかがいました!

必要な洗剤4種類

nanairo_20221225_02.jpg画像素材:PIXTA

キッチン用、浴室用、トイレ用、窓用など、お掃除の場所ごとに洗剤を買いそろえ、結局使い切らない...なんてことありませんか?

「市販されている洗剤4種類あれば十分。これで家中が掃除できるんです」と、きよきよさん。気になるその4種類とは!?

≪必要な洗剤4種類≫
・酸性洗剤
・アルカリ性洗剤
・塩素系洗剤
・中性洗剤

これだけあれば、いいです!
では、それぞれどんな汚れに、どのように使えばいいのでしょうか?

【酸性洗剤】
トイレ用洗剤などに使用されていることが多い。
カルシウムを溶かす効果があるため水アカにも効果的。シンクや浴室掃除に最適。

【アルカリ性洗剤】
基本はどこにでも使える。
身の回りには酸性の汚れが多いので、それを掃除するにはアルカリ性の洗剤が効果的。

【塩素系洗剤】
カビに効く!
排水溝のぬめりを取るのにも効果的。
洗濯や食器等の漂白剤も塩素系。
「漂白剤」には、キッチン用、トイレ用など用途別に分かれているが、成分はほぼ一緒なので1つあれば十分。

【中性洗剤】
家中のだいたいの汚れは中性洗剤で落ちる!
食器用洗剤は基本は中性洗剤。油をよく落とす弱アルカリ性の洗剤は手の脂まで落とし手が荒れてしまうため、使用する際はゴム手袋を着用するのがオススメ。

洗剤は成分が同じものなら、ひとつあればどこの掃除にも使えます。「◯◯用」というパッケージデザインだけでなく成分にも注目してみましょう。

100均の使えるお掃除アイテム

nanairo_20221225_03.jpg画像素材:PIXTA

大掃除のように、普段は掃除をしない場所や、いつもより念入りに掃除をする場合は、100均などで購入できる、「お掃除シート」がオススメ。網戸用・窓用・トイレ用など「使用箇所別」に、それぞれの汚れに有効な洗剤が浸透されていて、掃除後は捨てられる手軽さも◎

「メラミンスポンジ」は、キッチンのシンク、玄関のドアや床、洗面台など多くの場所で使え、小さくなったら捨てられるため常備しておくと便利。掃除の面倒な部分を少しでも減らして、気楽にできるようにするのも大切です。

きよきよさんのYouTubeチャンネルでは、「100均でそろうものだけで行うお掃除動画」をアップ予定とのこと。ぜひご参考に!

取材協力:きよきよさん。ハウスクリーニングやビルの清掃など、掃除の現場で35年以上活躍している"お掃除職人"。YouTubeチャンネル「お掃除職人きよきよ」では、再生回数350万越えの「お風呂のドア掃除方法」のほか、家庭掃除に必要なノウハウをわかりやすく紹介。著書「やみつき掃除術 市販洗剤4本で感動的に汚れが落ちて家じゅう試したくなる!」(SBクリエイティブ)。
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCOb2mSJVXt_Aw2pAyj3
Twitter:@osoojiya3

(取材・文/伏見香織)