サブスク時代の作詞家ギャラ事情...不況でも年収1億円!地下アイドルの曲は3万円で買い取りも?

公開: 更新: テレ東プラス

1億円プレイヤーは、高いベンツに乗り、豪邸を手に入れる


――Oさんは、地下アイドルの作詞も書いていますよね。やはりメジャーとは、ギャラ事情も違ってきますか?

「地下アイドルを運営している会社は、JASRACと著作権契約してくれないことが多いですね。なので3万円ほどのギャラをいただいて、買い取りで詞を書くことがほとんです。地下アイドルは、チェキを撮って、CDを売ってというビジネスモデルが完成しているので、正直"もう少しギャラをはずんでくれてもいいのでは?"と思ってしまいます」

jinsei_20221120_3.jpg
――たしかに! でも、地下アイドルの運営会社は、本当に儲かっているのでしょうか。

「コロナ禍でも運営を続けているところは儲かってると思いますよ。地下アイドルじゃなくても、自分たちで会社を作って音楽をやっている方たちは、サブスクになって逆に儲かっています。今まで主にレコード会社がもらっていた"原盤印税"が貰えれば、スタッフを雇っても十分食べていけるようです」

――では「今まで一番ギャラが安かった!」というお仕事は?

「買い取りで3万円貰えればまだいい方。サブスクの印税だけという契約で、300円ぐらいしか入ってこない曲も結構ありました(笑)」

――300円! それはなかなか厳しいですね。

「正直厳しいです...(苦笑)。でも、いつ何がどうなるかは分かりません。意外と国民的アイドルよりも、地道に活動している歌手の方がお金になることもあります。
特に今は、デジタルでどれぐらい聞かれたのか全部はじき出されるので、YouTubeや配信でも回る、きちんとCDを出し、ミュージックビデオを作って大きな会場でライブをやる、結婚式場でもかかる、これら全てを網羅するようなファン層が厚いアーティストの場合、掛け算でお金が入ってきます」

――作詞家で年収1億以上という人はかなりいるのでしょうか。

「まあまあいますよ。1億円プレイヤーは人気アーティストに関わっている人たちで、高いベンツに乗り、都内に豪邸を建てるのが定番です。その御殿は、儲かった超人気アーティストの名前がついた"◯◯御殿"と呼ばれています(笑)。1曲だけ大ヒットさせて海外に高飛びした人もいますよ」

円安の今、海外からの収入が大きい


――作詞作曲が身近になり、サブスクの時代になった今、若い作詞家も多いのでしょうか。

「結構いますよ。アニメが大好きで、"無償でもいいからやりたい!"と売り込む方もいて、そういう人が多いとこっちは困りますよね。タダでもいいと言うと、本当にタダで著作権契約も結ばずにいいように使われてしまうのがこの世界。ベテランがアニメの仕事をやりたいと思っても、適当に使い捨てできる若い子に仕事が行ってしまう。それに今のアニメの仕事は、作品の世界観からはみ出すのは絶対NG。原作者からの ダメだしがものすごくあります。だから私は、つい『面倒くさいな~』と思ってしまう(笑)。もちろん仕事が来ればウェルカムですが」

――「タダで!」という方はいざ知らず、アニメの世界は売れたらギャラがすごそうですね! メイン曲だけでなく、ユニット曲やキャラソンなど、いろいろ広がりますし...。

「そうなんです! アニメって、今は海外でもよく聞かれるじゃないですか。そうなると、世界中から入金が...! 今は円安ですから、海外から届く印税は大きいですよ! 私の場合、ほとんど関係ないのですが(苦笑)」

――ここだけの話、Oさんは最高額でどれぐらい入ってきたんですか?

「某人気アーティストの曲を書かせていただき、1曲200万円ほど一気に入ってきたことがありました。こういう記憶があると、今儲かっていなくてもなかなかやめられないんですよね(笑)。もちろん収入は大事ですが、非常にやりがいがある仕事なので、今後もなんとか続けていきたいです」

一見華やかに見える音楽業界、そして作詞家という仕事。SNSなどで気軽に発信できるようになった今、一気に間口は広がったものの、ギャラ事情はなかなか厳しい側面もあるようだ。

画像提供:PIXTA