料理芸人・いけや賢二が教える「時短レシピ」のポイント

公開: 更新: テレ東プラス

毎日の食事作りを効率的に! 時間がないけど美味しいものを食べたい! そんな方には「時短レシピ」はいかが?

nanairo_20220403_001.JPG
毎回さまざまな専門家がレギュラー出演中の生活情報番組「なないろ日和!」から、料理芸人・いけや賢二さんに「今すぐマネできる時短レシピ」を教えていただきました。

時短レシピの基本

30分で何品料理を作れるかに挑戦する"ウル得マン"としても活躍していた、いけやさん。時短レシピのポイントについてうかがうと、「作ったことがある料理を"時短"でやってみること」が大前提。料理に使われている材料と全ての工程を知っているからこそ時短ができるのであって、最初から時短で作ろうとすると大事なところが抜けてしまうこともあるそう。まずは、時間がある時に正式なレシピで作ってみて、そこから時短を考えていきましょう。

これを踏まえた上で、どのように"時短"していけばいいのでしょうか? 例えば、「肉じゃが」は、「出汁」と「砂糖」でしっかり味をしみ込ませ、最後に「しょう油」でほんのり味をつけます。ここで「出汁」「砂糖」「しょう油」が入った「麺つゆ」を使うことで時短に。あとは砂糖を加えるなど、好みの味に調整していけばいいのです。

このように本来の材料や工程を上手く代用することで時短になるのです。基本がわかったところで、今すぐマネできる時短のポイントと、それを使ったレシピを教えていただきました。

【時短ポイント1】ポン酢は万能!

nanairo_20220403_002.jpg画像素材:PIXTA

ポン酢は、「しょう油」「酢」「柑橘果汁」が使われており、中には「砂糖」「みりん」などの甘味、「出汁」などを足しているものも。...ということは、「しょう油」と「酢」を使うレシピは「ポン酢」で時短! 例えば、「甘酢あんかけ」も、「ポン酢」「水」「砂糖」でOK。さらに「ゴマ油」を入れると中華風になります。

《ポン酢を使った時短レシピ》
「ごぼうの甘酢あんかけ」
【材料】
ごぼう...1/2本、ポン酢...50ml、水...50ml、砂糖...大さじ1、片栗粉...適宜
【作り方】
1. ごぼうを乱切りにし、片栗粉をまぶして油で揚げる。
2. フライパンで、1のごぼう、ポン酢、水、砂糖を和えれば完成!

nanairo_20220403_003.jpg画像素材:PIXTA

また、ポン酢とオリーブオイルを1:1で混ぜ合わせ乳化させるだけで、いけやさんも「これまでの"サラダ観"が変わりますよ」と絶賛する【万能ドレッシング】に! オススメの「アボカドとエビのサラダ」をはじめ何にかけても美味しくなるので、ドレッシングを何種類も買ったものの結局使わない...という失敗もなくなります。

【時短ポイント2】砂糖を使いこなせ!

nanairo_20220403_004.jpg画像素材:PIXTA

料理において「実は砂糖はめちゃくちゃ大事」といけやさん。砂糖の糖分=「コク」。カレーの隠し味として小さじ1くらいの砂糖を入れるとコクが増し、中華料理でもオイスターソースの甘味代わりに砂糖を使うとぐっと美味しくなります。また、カロリーは高くなりますが、砂糖により食べたという満足感もアップ!

その他、魚の水分を取るのに塩を使いますが、実は「砂糖」を使った方が早いという裏技も。フレンチなどでは、サーモンを砂糖に挟んで臭いと水を取ることもあるそう。

まずは、万能の「ポン酢」と、味の決め手となる「砂糖」を上手に使って、美味しく時短しましょう!

取材協力:料理芸人・いけや賢二さん。バイト時代に培った料理の腕を活かし、「得する人損する人」(日本テレビ系)で"ウル得マン"として活躍。料理が得意な芸人が集まる「よしもと料理ブ!」の部長、岐阜県関市「包丁大使」も務めている。「ただいま! テレビ」(テレビ静岡)にレギュラー出演中。著書に「いけやの料理帖 - だし、しょうゆ、みりん、酒で味が決まる」(ワニブックス)。YouTube「いけやチャンネル」では、再現料理などを公開。
YouTube
Twitter:@ikeyakenji
Instagram:@ikeya0705