太川陽介が猫の魅力にどっぷりハマる!「前日はほとんど寝られない...」バス旅シリーズの本音も告白:ネコにゃん~子猫はじめて体験物語~

公開: 更新: テレ東プラス

bsnekonohi_20220219_01.jpg
2月22日(火)は猫の日! BSテレ東では、今年も「BSキャッ東 猫の日を実施。「本気で猫を思う」をテーマに、猫だらけの特別編成を行います!

夜7時54分からは、「ネコにゃん~子猫はじめて体験物語~」(出演、太川陽介小林幸子横山由依)を放送。かわいくて、面白くて、何より愛おしい...! そんな子猫たちの「初めての体験」に密着!
初めて加湿器の水蒸気に近づいてみたら...? 初めて外に出て広い畑を探検してみたら...? 予測不能のハプニングに、仰天&大爆笑!!
さらに番組では、猫カフェを舞台に、太川VS小林の「じゃれネコ写真を撮ろう!」対決も! たっぷり、ほっこり、癒されてください!

bsnekonohi_20220219_02.jpg
「テレ東プラス」は、収録直後の太川陽介さんを直撃。猫の魅力はもちろん、番組の感想、人気番組「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅」シリーズについてもたくさん話を伺いました!

bsnekonohi_20220219_03.jpg

「猫にあんな表情があるんだ」と、初めて知りました

――太川さんが猫たちと戯れる姿がとても印象的でした。まずは収録の感想からお聞かせください。

「一言...猫って可愛いなぁ!(笑) 猫は媚びを売ってくれないし、何を考えているか分からないから、いつ爪を立てられるのかとビクビクしちゃうこともありました。でも今回の収録で、猫ってこんなに可愛いんだと改めて思いました。猫に対しての距離感が今までより数段縮まりましたね」

――今回の番組で猫の好きな仕草や、萌えポイントは発見できましたか?

「初めて何かをトライする時の、ちょっと迷っている様子がたまらなく可愛いですね。躊躇しながらも勇気を出している仕草が...。"猫にあんな表情があるんだ"と、初めて知りました。今までは、『僕には猫を見る目が無いな~』と思い込んでいましたから(笑)」

――小林幸子さんの猫に関する知識量も素晴らしかったですね!

「僕は猫の知識があまりなかったので、実際に猫を飼っている小林さんや横山由依さんが分かりやすく解説してくださったので、本当に助かりました。小林さんから飛び出す猫とのエピソードの数々が本当に貴重だと思いましたし、とにかく深い猫愛を感じましたね」

――収録中、小林さんにコミカルにツッコまれている太川さんがとても新鮮で、お2人の掛け合いを楽しく拝見させていただきました。

「そうですか?(笑) 知り合って40年以上の長い付き合いですからね。小林さんは、僕への接し方が初めて会った頃と全く変わらないんですよ。あれほどのキャリアを積まれた大物歌手でいらっしゃるのに、珍しいと思います。本当に優しくて、素敵な方です」

――太川さんにとって、ペットはどんな存在ですか?

「僕は犬を飼っていますが、やはりペットは家族です。つい数日前、うちの犬が体調を崩してしまって...。人間のように言葉を喋れないから、体調が悪くても、どこがどんな風に具合が悪いのか分からない。『大丈夫?』って声を掛けるけど、理解してあげられないもどかしさと、それに耐えている動物のけなげさと...思い出しただけで涙が出そうになります。だからもし、僕が猫を飼ったとしたら、犬と同じように家族の一員としてすごく愛情を注ぐだろうなと感じました。今回の番組は、とにかく猫たちの愛らしい姿が満載なので、皆さんぜひ、癒されてください」

bsnekonohi_20220219_04.jpg

ロケの前日は30分くらいしか寝られないこともあります

――ここからは、太川さんがリーダーとして毎回奮闘されている「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅」シリーズについてもお伺いします。「バスVS鉄道」「陣取り合戦」「鬼ごっこ」「BINGO対決旅」など、シリーズも増えましたが、この現象をどのように感じてらっしゃいますか?

「スタッフが次から次へと新しいことを考えてね...。毎回、新しい企画を考えると相談にやって来るので、僕としては『とりあえず一回やってみよう!』と言うしかないですよね(笑)。回を重ねると変更点も出てきたりしますが、どのシリーズも面白くなっていると思います。ただ、蛭子(能収)さんとやっていた時と違うのは、全てが対決だということ。あの頃はゴールさえすれば成功だったから...。当時は4日間のロケでしたが、今は2日間に集約しているし、疲れ方の密度が違うので、もうヘトヘトなんですよ。蛭子さんとのロケはのんびりしていて、今思うと懐かしいなぁ(笑)」

――かつての「バス旅」は太川さんと蛭子さんとの掛け合いが魅力でした。そういえば、昨年2月、スタジオに蛭子さんがやってきて、一緒に「陣取り合戦」をご覧になったこともありましたよね。

「そうですね。なかなか難しいかもしれないですけど、僕と蛭子さんのやりとりを見たい方は多いと思うので、またスタジオに遊びに来ていただけたらいいなと思います」

――「対決旅」では、高島礼子さん、EXILE・松本利夫さん、A.B.C-Z・河合郁人さん、村井美樹さんと、皆さん、太川さんに対抗するリーダーとしてぐんぐん成長しています。

「みんな成長が早すぎるんですよ!(笑) あっという間にすごくなっちゃって、僕は今、全然余裕がないです。手の内が沢山あるわけではないし、実はそんなに色々考えてないのに、みんな僕のことを深読みしてくるし(笑)。全員が強敵なので、2日間本気で集中しないと太刀打ちできませんね。
2日間やっていると、必ずどこかでミスがあるんですよ。蛭子さんとバス旅をやっていたことが、マイナスに働いてしまうこともある。つい昔のルートが頭に浮かんで、『あっちの方が良い』と思い込んでしまったり...。対決ではチェックポイントに寄ったりするので、経験値が多ければ有利というわけではない。だから油断できないんです」

――太川さんも、常に進化し続けないとならない...。

「そうですね。だから前日は本当に眠れないんですよ。30分くらいしか寝られないこともあるし、3時間でもよく寝た方。ルートが分かっているわけじゃないから、起きていてもしょうがないんですけどね(笑)。『負けちゃいけない』というプレッシャーは、年々増しています。僕が負けると、なんだかんだ言われるでしょ?(笑)」

――前日から寝不足の状態とは...。そんな中で、あのパワフルさはいったいどこからくるのでしょう。普段から体力づくりをされているのでしょうか?

「それが何もしていないんですよ。バス旅で体力をつけているようなものなので、月に2回くらいあれば、自然と体調管理ができるんです。1月は撮影がなかったので、ちょっと太っちゃいましたね(笑)」

――観ている側は、太川さんの頑張りに勇気をもらいますし、感動で涙が出そうになることもあります。

「先日63歳になりましたが、同年代の方に元気を与えられたらいいなと思っています。そのためにも『頑張っている姿を見せなければ...』という使命感はありますね。そんな気持ちで、毎回ロケに臨んでいます」

――太川さん、ステキなお話をありがとうございました!

【太川陽介 プロフィール】
1959年1月13日生まれ。京都府出身。1976年、「陽だまりの中で」でレコードデビュー。1977年にリリースした「Lui-Lui」が大ヒットを記録し、「第19回日本レコード大賞」をはじめ、各音楽大賞の新人賞を受賞。水バラ「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅」シリーズ」ほか、「ぶらり途中下車の旅」など多数出演。

(取材・文/蓮池由美子)

bsnekonohi_20220219_05.jpg
太川さんが出演する「ネコにゃん~子猫はじめて体験物語~」は、2月22日(火)夜7時54分放送! 「バス旅」で見せる真剣な姿とは一味違う"癒されムード満点"の太川さんの魅力をぜひ! もちろん子猫ちゃんたちの愛しいVTRも満載です! どうぞお楽しみに!

【BSキャッ東 猫の日概要】
【イベント名】BSキャッ東2022
【放送日時】2022年2月22日(火)
【放送局】BSテレ東(BS⑦ch)/BSテレ東4K(4K⑦ch)
番組HP
BSテレ東公式Twitter
(2月22日のみツイッター名も「BSキャッ東」に改名)

【Twitter企画「全国ねこ統一テスト」】
猫の日を盛り上げる企画として、Amazonギフト券が合計222名に当たる「全国ねこ統一テスト」を2月2日(水)から22日(火)まで、1日1問の出題形式で開催します!
毎日午前10時に新しい問題がBSテレ東公式Twitterからツイートされます。毎日解答すれば当選確率もあがるかも?!ぜひご参加ください!
(参加方法)
① BSテレ東公式Twitter「@BS7ch_PR」をフォロー
② 問題の解答を選択してツイート
③ 当選者にはその場でAmazonギフト券がDMで送られます。

【RTで1匹でも多くの猫を救おう!Twitterチャリティキャンペーン開催予定!】
保護猫1匹が里親のもとに行くまで平均で2万円から3万円かかるといわれています。
そこで今年もBSテレ東公式Twitterでは、皆様のお気持ち(RT)を募金として保護猫にお届けするチャリティキャンペーンの開催を予定しています。
BSキャッ東で発信したツイートを皆さまにRT(リツイート)していただき、1RTあたり、今年は2円として公益社団法人アニマル・ドネーションを通じて全国の犬猫保護団体へ贈ります!犬猫保護団体に送られた募金は、保護犬・保護猫の医療費や食費として使われます。

皆様、どうぞご参加ください!