時短&節約にもなる!使いやすい冷凍庫の収納テクニック

公開: 更新: テレ東プラス

冷蔵庫に保存した食材、結局使いきれず無駄にしてしまうことはありませんか? 新鮮なうちに使い切れない物は、冷凍庫を上手に活用することで食品ロスを防げます。

nanairo_20211017_01.JPG
毎回さまざまな専門家がレギュラー出演中の生活情報番組「なないろ日和!」(毎週月~木 午前9時26分~放送中)から、食品ロス削減アドバイザー・福田かずみさんに冷凍室の活用法や、食材の冷凍保存方法についてお話をうかがいました。

冷凍室収納のポイント

家庭の冷蔵庫から「食品ロス」の問題に取り組む福田かずみさんが提唱する"美人冷蔵庫"とは、「何がどこに、どれだけあるか一目瞭然」「調理をスムーズに手助けしてくれる」「本来なら食べられる食材が捨てられてしまう=食品ロスがない」、家族みんなが使いやすい冷蔵庫のこと。前回の冷蔵室に続き、今回は冷凍室の収納のポイントを紹介!

nanairo_20211017_02.JPG▲福田さんの美人冷蔵庫・冷凍室

【ポイント1】中身がわかる容器を使用する
一体何を冷凍したのかわからない......という事態を防ぐため、中身が一目でわかる透明な容器を使用。蓋だけ透明でない場合は、一旦凍ったところで容器を逆さまにして収納すると中身が見えやすくなります(※写真参照)。また、口が広がった台形の物より、サイドがストレートな長方形の容器の方が、縦にして立てたり、積み重ねたりしやすく、庫内のデッドスペースも減ります。

加えて、食品名・保存日などをラベリングしておけば◎ 冷蔵庫周りにラベルとペンを常に用意しておきましょう。

【ポイント2】ブックエンドを利用して縦収納
上に積み重ねると何があるかわかりにくく、取り出すのも大変。冷凍食品などの袋物は、ブックエンドなどを利用して縦に立てて収納を。

【ポイント3】使いかけ食材の専用ケースを作る
冷蔵室と同様に、使いかけの食材を入れる専用ケース(置き場)を作ることで、在庫管理がしやすく、早めに食べ切ろうという意識にもつながります。

「冷蔵室」の中身は7割くらいに保ち冷気の通り道を作ることが必要ですが、「冷凍庫」は冷凍された物により冷気が安定するので10割収納がベスト。冷凍庫に隙間がある時は、ペットボトルや保存容器で氷を作っておけば、災害時などにも役立ちます。

すぐに使わない野菜は新鮮なうちに冷凍

2本入り、3個入りなどで購入し、いつの間にか野菜室でシナシナになってしまった野菜はありませんか? 食品ロス削減のためには、すぐに使いきれない野菜などを冷蔵室に眠らせず新鮮なうちに冷凍保存。食感は変わりますが、スープ、炒め物、煮物など加熱調理に使えば問題なく使えます。また、冷凍することでうま味が凝縮される食材も。冷凍してから1ヵ月程度で使いきりましょう。

【野菜などの冷凍保存方法】

ごぼう......風味が強いので冷凍臭が気になりにくく冷凍保存向き。保存容器のサイズに合わせてカットしてそのまま冷凍。

長ネギ......保存容器のサイズに合わせてカットしてそのまま冷凍。使う時は、冷凍したままでも包丁で切れる。

nanairo_20211017_03.jpg画像素材:PIXTA

シイタケ(キノコ類)......キノコ類は冷凍保存向き。特に椎茸は、凍らせたほうが旨味が凝縮される。

キャベツ......使いきれなかった分をそのまま冷凍。冷凍したままでも包丁で切れる。

こんにゃく......冷凍するとぷるぷる感がなくなり固くなるが、その食感を利用してお肉の代わりとしてトンカツ風こんにゃくなどに活用するのがオススメ。

豆腐......冷凍すると絹豆腐は湯葉のような、木綿豆腐は高野豆腐のような食感に。

ニンニク......皮がラップの働きをしてくれるので皮つきのまま冷凍。

ショウガ......基本は冷蔵室で水に漬けて保存(水の取り替えを忘れずに)。すりおろしたショウガを小分けにして冷凍しておけば使いやすい。

「冷凍した野菜は、加熱調理に向いています。また、冷凍すると食感が変わるので、その食感を活かした調理方法を選ぶと、美味しく無駄なく使えます」と福田さん。

また、福田さんは、きんぴらごぼうなどのおかずを、お弁当の小分けカップに入れて冷凍。そのままお弁当箱に入れれば、夏場は保冷剤替わりにもなります。お子さんが、冷凍庫のおかずを使って自分でお弁当を作ることもあるそう。

まず目指すは、家族みんながわかりやすく使いやすい美人冷蔵庫! 冷蔵・冷凍ともに冷蔵庫を上手に使って食品ロス削減を目指しましょう!

取材協力: 福田かずみさん。食品ロス削減アドバイザー、冷蔵庫収納家。食品ロスのないスマートなキッチンライフを送ることが出来る冷蔵庫のことを「美人冷蔵庫」と名付け、地方自治体や学校、企業からの依頼で食品ロス削減の講演を多数実施中。
オフィシャルホームページ

福田かずみさんも出演する「なないろ日和!」は、今後もあらゆる専門家が出演し、生活に役立つ情報をお届けしていきます。毎週月~木曜9時26分からのOAも要チェックです!