食品ロス削減!使いやすい冷蔵庫スッキリ収納術

公開: 更新: テレ東プラス

この夏、世界中に熱狂と感動を巻き起こした「東京2020オリンピック」ですが、その裏で弁当などおよそ13万食が廃棄されたという「食品ロス」の問題も浮き彫りとなりました。世界的な問題であり、SDGs目標のひとつでもある「食品ロス」、まずはそれぞれの家庭から改善に取り組むことが重要です。

nanairo_20211010_02.JPG
毎回さまざまな専門家がレギュラー出演中の生活情報番組「なないろ日和!」(毎週月~木 午前9時26分~放送中)から、食品ロス削減アドバイザー・福田かずみさんに、食品ロスを減らすための「美人冷蔵庫の作り方」についてお話をうかがいました。

冷蔵庫から「食品ロス」を改善

「食品ロス」とは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食べ物のこと。日本の「食品ロス」は、年間612万トン=東京ドーム約5杯分、国民1人にあたりに換算すると毎日お茶椀1杯分の食品が廃棄されています。

日本での「食品ロス」の原因は、大きく2つ。スーパーやコンビニなどの売れ残り、飲食店での食べ残しなど「事業系食品ロス」(328万トン)と、家での食べ残しや、買ったのに使わずに捨ててしまうなどの「家庭系食品ロス」(284万トン)で、家庭からの食品ロスが半分近くを占めているのです。
(※上記のデータは、農林水産省・環境省調べ、FAO、総務省人口推計・2017年より)

事業系食品ロスは複雑ですが、家庭からの食品ロスの対策は誰もが今すぐ取り組むことができます。家庭では、買い物の際に必要な物や量を見極めること、買った物を無駄にしないことが重要。家庭の冷蔵庫から「食品ロス」の問題に取り組む福田かずみさんは、"美人冷蔵庫"を提唱しています。

【美人冷蔵庫とは】
・何がどこに、どれだけあるか一目瞭然。
・調理をスムーズに手助けしてくれる。
・本来なら食べられる食材が捨てられてしまう=食品ロスがない。

「庫内の食べ物が循環していること、そして家族の誰が見ても分かりやすく使いやすいことが重要です」(福田かずみさん、以下同)

"美人冷蔵庫"の作り方

まずは、「冷蔵庫の写真を撮る」ことからスタート! 何がどこにどれくらいあるのか、何をどこに置いた方が使いやすいのか、など冷蔵庫の中を客観的に見て考えることができます。また、定期的に写真を撮ることで、美人冷蔵庫を維持すること、買い物の際に必要な物を確認することにも役立ちます。

nanairo_20211010_002.JPG

▲福田さんの美人冷蔵庫

【ポイント1】定番品の定位置を決める
庫内に卵の収納ケースが設置されているのと同様に、例えば、納豆、豆腐、うどんなど、それぞれのご家庭の「定番品=常に冷蔵庫に入れておきたいよく使う物」の置き場所を作ること。取り出しやすく、在庫管理もしやすくなります。

ドアポケットも活用
ペットボトルや高さのある調味料などは、庫内に横にするのではなくドアポケットに立てて定位置に。チューブ型の調味料は100均で購入できるホルダーなどを活用して定位置を作りましょう。

【ポイント2】引き出し収納で出し入れを簡単に
食品を積み重ねると、何があるか分かりにくい上、取り出す際に雪崩が起きることも。トレイを活用して引き出し収納にすることで、奥にある物も取り出しやすくなります。また、瓶詰の調味料やジャムなどはまとめてトレイに入れると便利。

【ポイント3】賞味期限ごとに棚を分ける
賞味期限が近い物は取り出しやすい下の段に、賞味期限の長い物は手の届きにくい上の段に、など置く場所を考えましょう。

【ポイント4】使いかけ食材の専用ケースを作る
使いかけの食材をまとめておくと在庫管理がしやすく、またここにある食材から献立を決めることで使い忘れを防げます。

【ポイント5】野菜の鮮度を保つ収納
使いきれなかった水菜や小松菜などの葉物野菜は、すのこを敷いた密閉容器に収納すると水腐れを防ぎフレッシュさが持続。また加熱調理する分は、鮮度があるうちに冷凍保存がオススメです。

加えて、詰め込みすぎはNG! 冷蔵室の中身は、冷気の循環を考えると7割までが理想。冷気の吹き出し口を食材で塞がないよう注意しましょう。

今回は「美人冷蔵庫」の冷蔵室について紹介しました。次回は、冷凍室と、食材の冷凍保存方法について教えていただきます。

取材協力: 福田かずみさん。食品ロス削減アドバイザー、冷蔵庫収納家。食品ロスのないスマートなキッチンライフを送ることが出来る冷蔵庫のことを「美人冷蔵庫」と名付け、地方自治体や学校、企業からの依頼で食品ロス削減の講演を多数実施中。
オフィシャルホームページ

福田かずみさんも出演する「なないろ日和!」は、今後もあらゆる専門家が出演し、生活に役立つ情報をお届けしていきます。毎週月~木曜9時26分からのOAも要チェックです!