① 水道水だけで作れる「除菌スプレー」
「e-3X」は、なんと水道水だけで作れてしまう除菌スプレー。
使い方はカンタンで、水道水を容器に注ぎ、本体にセットして電源を入れるだけ。

できあがった除菌液は、実証実験の際、細菌・ウイルスに対して約99%の除去効果があったというスグレモノ。

水なので、何に対しても安心して使うことができます。
② マスクの耳の痛みを軽減してくれるアイテム
マスクをしていると気になってくる耳の痛み。そんなときは、その痛みを軽減してくれるマスクフックが便利です。
「GLASSIA」というマスクフックは、耳の痛みを解消してくれるのはもちろん…

テーブルにおけば、マスクトレイとしても使うことができます。

③ 手間いらずの最先端ゴミ箱
最先端ゴミ箱「townew」は、赤外線センサーにより近づくだけでフタが自動開閉するゴミ箱。

さらにボタン一つで、中のゴミ袋を自動梱包してくれる機能も付いています。

新しいゴミ袋に自動で取り換えてくれる機能も付いている、世界初のロボット型ゴミ箱です。
最新のウイルス対策アイテムをご紹介しました。清潔さを心がけて、生活を送っていきたいですね。
3/20(土) の『王様のブランチ』
王様のブランチ
土曜あさ9:30~