フェイスライン・目元の悩みを解消できる!?家でできる簡単ケア法3つ

TBS Topics


① 「二重あご」のカンタン解消法

顔が前に出て二重あごになってしまっている人に、今すぐ試せる簡単な解消法をご紹介します。床と背中の間に丸めたバスタオルを敷き、あおむけに寝ます。この姿勢で1日10分程度寝るだけ。

二重あご解消法二重あご解消法

胸の部分が開く姿勢を維持することができ、高い矯正効果が期待できます。二重あごが気になるという人は、ぜひ試してみてください。

詳細はこちら→太ってないのになぜ「二重あご」?カンタン解消法教えます

② 毎日たったの3分で「二重まぶた」に!?

ひと重まぶたの人も、二重になれると話題の「二重マッサージ」。眉間や眉の周辺をつまむようにして毎日3分間もみほぐすだけで目元がすっきりとし、二重まぶたに近づけます。

「二重マッサージ」「二重マッサージ」

マッサージを行うのは、頭の前の部分の骨「前頭骨」・額の前の部分の筋肉「前頭筋」・目の周りの筋肉「眼輪筋」の3カ所。

前頭骨・前頭筋・眼輪筋前頭骨・前頭筋・眼輪筋

特に額の前の筋肉「前頭筋」がこっていると、眉毛が下がって重くなり、二重の幅が消えてしまいがちに。筋肉をほぐすことで額が持ち上がり、まぶたのむくみも取れるため、自然と二重線ができます。

詳細はこちら→毎日3分で二重まぶたに⁉整体師考案の「二重マッサージ」が話題

③ 「エラ」を目立たなくするマッサージ

エラを目立たなくする1つ目の改善法は、エラの張りの原因となる筋肉のコリを解消すること。エステティシャン推奨の2つのエラ取りマッサージを、1日10分継続してみましょう。

(1) エラの筋肉を押し上げる

筋肉をしっかりとつかめるよう、滑り止めのついた手袋を装着します。
歯を食いしばった状態で出てきたエラの筋肉を、手で潰すイメージで10秒間強く押し上げます。

エラの筋肉を手で潰すイメージエラの筋肉を手で潰すイメージ

エラだけでなく耳の横や、こめかみも同様にマッサージすると血流が良くなり、顔全体がスッキリして小顔効果も期待できます。

(2) エラのコリを取る

コリを取るマッサージに使うのは、テニスボール
テニスボールを顎のほうから、下から上にエラにそってグリグリと押し上げます。

テニスボールでマッサージテニスボールでマッサージ

この時痛みを感じるのは、老廃物が溜まって筋肉が凝り固まっている証拠。しっかりほぐしましょう。

詳細はこちら→小顔効果も!顔の“エラ”を目立たなくする改善法