真っ黒なつみれも!?バラエティ豊かなおでん
「小田原おでん本店」でいただけるのは、昆布とかつおの出汁で丁寧に煮て作られた「小田原おでん」。お店イチ推しのおでん種は、いか墨を練りこんで作る真っ黒な「いか墨つみれ」です。

魚のすり身・いかの身がたっぷり入ったつみれは、いかの旨味が詰まった逸品。噛み応えのある食感も楽しめます。
つみれのほかにも、バラエティ豊かなおでん種が。プリプリ食感の「白はんぺん」など、練り物だけで30種類以上もあるというから驚きです。

3日間かけて作る「大根」も、箸がスッと入るほど柔らかく、たまらない美味しさ。お好みに合わせたおでん種を楽しむことができます。

ミシュラン掲載の名店
「小田原おでん本店」は、かまぼこをはじめとする“練り物の街”としても有名な、神奈川県小田原市にあるお店。「ミシュランガイド横浜・川崎・湘南2015特別版」に、“ビブグルマン”として掲載されたこともある名店です。

風情ある古民家風の店内で、小田原ならではのおでんを味わえるとあって、連日多くのお客さんが訪れています。
(※「ミシュランガイド横浜・川崎・湘南2015特別版」に掲載。現在は出版されておりません)
お店情報
小田原おでん本店
神奈川県小田原市浜町3丁目11-30
※新型コロナウイルスの影響など、営業状況については事前にご確認ください
※また、緊急事態宣言中のため不要不急の外出はお控えください
1/17(日)の『バナナマンのせっかくグルメ!』
バナナマンのせっかくグルメ!!
毎週日曜よる8:00~