ひと手間でお店の味に!セブン-イレブンの冷凍食品をアレンジで楽しむ

TBS Topics


① 「とみ田 つけめん」を、店主直伝アレンジでさらに美味しく!

セブン-イレブンの冷凍食品「とみ田 つけめん」は、千葉県松戸市にある行列必至のラーメン店「中華蕎麦 とみ田」の味をおうちで楽しめる逸品。材料や製造方法にこだわった、最上級ブランド「セブンプレミアム ゴールド」の商品です。

セブン-イレブンの「とみ田 つけめん」セブン-イレブンの「とみ田 つけめん」

美味しさの決め手となる麺は、とみ田の店舗と同じ専用小麦粉「心の味」を使用した、もっちりと弾力のある極太麺。レンジで加熱したあと、袋ごと麺を水洗いできるようになっています。

専用小麦粉「心の味」を使用専用小麦粉「心の味」を使用

鶏ガラ・豚骨をベースに魚介の旨さをきかせたスープは、ストレートタイプで濃厚な味わい。再現度が高く、お店で食べているかのような本格的な美味しさを楽しめます。

ひと手間でお店の味に

とみ田の店主がおすすめするのは、ひと手間で麺を美味しくするアレンジ。
レンジで加熱した麺を水道水で洗った後、さらに氷水でしめると、よりお店の麺の食感に近づけることができます。

水で洗った後に氷水で麺をしめる水で洗った後に氷水で麺をしめる

(※メニュー変更のため、「中華蕎麦 とみ田」本店では2020年12月現在、「つけめん」を提供していません)

② 「とろ~り食感 たこ焼」で楽しむ明石焼

セブンプレミアムの「とろ~り食感 たこ焼」は、1つ1つ直火の鉄板で丸く焼き、外はカリカリ・中はとろとろに仕上がったたこ焼。生地に出汁をきかせているので、そのまま食べても、添付のソース・かつお節をかけて食べても美味しくいただけます。

セブンプレミアムの「とろ~り食感 たこ焼き」セブンプレミアムの「とろ~り食感 たこ焼き」

 

おでんの出汁をプラス

たこ焼のおすすめアレンジは、“おでん汁”との組み合わせ。セブン-イレブンのおでん汁に浸けると、明石焼風のたこ焼を楽しめます。

おでんの汁で明石焼き風におでんの汁で明石焼き風に

 

③ 「アップルマンゴー」はホットサンドに

セブンプレミアムの「アップルマンゴー」は、甘みと酸味のバランスが良く気品ある香りが特徴のマハチャノック種マンゴーを、急速冷凍したもの。原産国タイでも流通の少ない、希少性の高いマンゴーです。

セブンプレミアムの「アップルマンゴー」セブンプレミアムの「アップルマンゴー」

凍ったままならシャーベット風のシャリシャリ食感を、解凍するととろけるような食感を楽しめます。

パンに挟んで焼くだけ

おすすめのアレンジレシピは、ホットサンド。解凍したアップルマンゴーをパンにたっぷりとのせ、ホットサンドメーカーで焼き上げると絶品です。

ホットサンドにアレンジホットサンドにアレンジ

すでにカットした状態で冷凍されているので、ホットサンド以外にもさまざまな料理に活用できます。

(※3商品とも一部店舗により、取扱いがない場合があります。また、「とろ~り食感 たこ焼」は一部地域により、商品名や商品の規格等が異なる場合があります。)