リカちゃんは時代に合わせて進化していた
1967年の誕生以来、「リカちゃん」は時代のトレンドに合わせて顔やボディが進化しています。

特に、インスタグラムなどSNSに載せる可愛い写真を撮ってもらえるようにと進化したのが、ボディの動き。腕や膝を上げたり曲げたり、首をかしげたりと、自由にポーズがとれるようになりました。

さらに、スマホ決済の真似ができる「リカペイ」や、フードデリバリーバイクの「リカちゃんイーツ おとどけスクーター」などのアイテムも登場。時代やトレンドに合わせて、年間100種類以上のアイテムを新たに発売しています。

最新リカちゃんは髪の色が変わる!
2020年に発売された「ゆめいろリカちゃん」は、髪の色を変えて戻すことができるのが特徴です。

通常は紫色の髪が“手で温めると水色”に、“氷水で冷やすとピンク色”に変わるユニークな仕組み。簡単に髪色の変化を楽しみ、元に戻すこともできます。

子どもの頃に「リカちゃんの髪の色を変えたくて、ペンで塗ったら戻らなくなってしまった…」という悲しい思い出を持つ女性もいたことから、約2年かけて開発されました。
これまでに累計6,000万体以上を売り上げ、「日本タレント名鑑」にも掲載されるなど、長年にわたり愛されているリカちゃん。時代に合わせて進化しながら、常に女の子たちの憧れに応え続けています。
12/8(火) の『この差って何ですか?』
この差って何ですか?
火曜よる7:00~