汚れ別に16種類!お掃除用洗剤「技・職人魂シリーズ」が人気のワケ

TBS Topics


3倍の値段でも大ヒット!「技・職人魂」シリーズとは

家庭のさまざまな汚れを落とすお掃除用洗剤として、大ヒットしている「技・職人魂」シリーズ。最大の特徴は、「風呂職人」「油職人」「トイレ職人」など、汚れの場所別に全16種類が揃っていること。

「技・職人魂」シリーズ「技・職人魂」シリーズ

1本1,000~1,500円と、通常の3倍ほどの価格ながら、累計500万本を売り上げています。

人気の理由は、とにかく汚れがよく落ちるから。例えば、普通の洗剤ではほとんど落ちない換気扇の油汚れも、油用洗剤「油職人」を使えば、スプレーして3分ほどで跡形もなくキレイに。

簡単に汚れが落ちる簡単に汚れが落ちる

お風呂の鏡のしつこい水アカも、「水アカ職人」の粉洗剤をかけてティッシュで磨くだけで、ピカピカになります。

しつこい汚れがするっと落ちるのはなぜ?

抜群の汚れ落ちの秘密は、洗剤の配合にあります。
汚れは場所によって種類が違うため、技・職人魂シリーズでは、トイレにはトイレ汚れ用、壁には壁汚れ用と、16種類の汚れ別に洗浄成分の種類や配合を変更。

汚れ別に洗浄成分の種類や配合を変更汚れ別に洗浄成分の種類や配合を変更

また、2~3種類程度の洗浄成分しか使っていない安価なメンテナンス用の洗剤とは違い、10種類以上の洗浄成分を使用しているのも特徴です。

種類が多ければ良いわけではなく、洗浄成分の配合比率が1%違うだけで汚れ落ちが大きく変わってしまうのが、配合の難しいところ。

技・職人魂シリーズでは、かつて大手メーカーで主任研究員を務めていた洗剤のスペシャリストが配合を手掛けており、洗剤づくりのあらゆるノウハウをつぎ込んだ絶妙な配合のバランスで驚異の汚れ落ちを実現しています。

本物の汚れでテストしながら開発

技・職人魂シリーズを開発した「允・セサミ(インセサミ)」は、もともと賃貸物件などの退出後のハウスクリーニングを行っている会社です。
そのため、研究室で作られた汚れでは再現できない“強度のある本物の汚れ”を使って日々テストを重ね、商品化することが可能に。

本物の汚れを使って日々テスト本物の汚れを使って日々テスト

技・職人魂シリーズ第1弾商品であり、売上げナンバーワンの「風呂職人」は、なんと7,300もの現場でテストを繰り返し、5年の年月をかけて開発されました。

おうち時間が増え、「家をキレイにしたい」と洗剤の需要が高まっていることも追い風になり、インセサミの売上げは絶好調。今期は前期の2倍以上にあたる、年間売上げ10億円を超える見込みです(※2020年10月放送時)


11/22(日) の『がっちりマンデー!!

がっちりマンデー!!

日曜あさ7:30~