暑い時期にさっぱりと食べやすい「いかそうめん」は、おつまみにもピッタリです。ちょっとアレンジしたいかそうめんを教えてくれるのは、「AU GAMIN DE TOKIO(オー・ギャマン・ド・トキオ)」の 木下威征さん。

フレンチシェフ伝授のソースで、いつもと違った味にチャレンジしてみてはいかがですか?
和風ジェノバソースでいただく「いかそうめん」
ソースは、イカ以外にも、アジやサバの刺身でも合うそうです。

材料
スルメイカ 1杯
----------
(付け合わせ)※千切りにして皿に盛り付けておく
みょうが 適量
きゅうり 適量
大根 適量
にんじん 適量
----------
すだち 1/4個
フルーツトマト 1個(※凍らせたものをスライスして盛り付けておく)
【和風ジェノバソース】
大葉 20枚
水 100cc
★顆粒のかつおだし 小さじ1
★ニンニク(みじん切り) 1片
★パルメザンチーズ 大さじ山盛り1
作り方
① イカのワタを取って皮をむきます。皮がむきづらい時は濡れタオル(または乾いたタオル)を使うとむきやすくなります。

② イカを半分に開くとまだ内臓が残っている場合があるので、水で洗います。洗った後は半分にカット。また、端も硬いのでカット。
③ 格子状に細く隠し包丁を入れます。この時、下まで切らないよう注意。

④ イカを裏返しにして細く切って皿に盛り付ければ、いかそうめんの完成です。

⑤ 【ジェノバソースの作り方】大葉と水をミキサーにかけて、そこへ★を入れよく混ぜ合わせれば出来上がり。

格子に切ることによって、ソースが絡みついて美味しさが際立ちます。

また、ソースは梅干しを入れると、さらにさっぱり!ぜひ、TRYしてみてください。
噂の東京マガジン
日曜ひる1:00~