『ザ・ベストワン』出場芸人が決定!若手からベテランまで超一流芸人31組が勢ぞろい!

TBS Topics


TBSでは8月2日(日)よる6時から3時間にわたり、笑福亭鶴瓶今田耕司本田翼がMCを務めるお笑いスペシャル番組『ザ・ベストワン』の第2弾を放送する。この番組は、漫才、コント、ピン芸、音ネタなど“今一番見たいベストな芸人"が“ベストワンのネタ"を披露。「評判が良かったベストワンネタ」「いまのスタイルの原型となったベストワンネタ」「今の若者に贈るベストワンネタ」など、登場する芸人たちの想いが詰まった至極のネタが次々に繰り広げられるスペシャルネタ番組だ。今年の3月に第1弾を放送、好評を博し今回第2弾の放送が決定した。
このたび、ベストワンネタを披露するベストな芸人たちが決定した。コント6組、漫才12組、そして1分間のネタを披露する「ベストワンミニッツ」に登場するブレイク寸前芸人13組を加えた総勢31組が出演する。

コントでは「キングオブコント」歴代キングの東京03(2009年王者)、バイきんぐ(2012年王者)をはじめ、決勝常連組のさらば青春の光が出演。ピン芸人は西の友近、東のバカリズム、さらに「R-1ぐらんぷり2020」王者のマヂカルラブリー野田クリスタルがベストワンコントを披露する。
漫才では「M-1グランプリ」初代王者の中川家(2001年王者)、サンドウィッチマン(2007年王者)、銀シャリ(2016年王者)、霜降り明星(2018年王者)、ミルクボーイ(2019年王者)が登場。加えて、アインシュタインスピードワゴンナイツなすなかにし南海キャンディーズハライチ和牛といったチャンピオンたちにも引けをとらない面々がベストワン漫才を次から次へと披露する。まさに笑いのマシンガンショットだ。
さらにMCと芸人たちのここでしか聞けないコラボトーク“ベストワントーク"なども盛り込まれ、笑いの裏側に迫る。そして、ネクストブレイク必至の若手芸人がベストな1分ネタを披露する「ベストワンミニッツ」では3時のヒロイン、前回鶴瓶が太鼓判を押したさや香、第7世代で話題急上昇中のぼる塾など新星が濃厚なショートネタを披露する。

収録後、MC3人に感想を聞いた。笑福亭鶴瓶は「1回目も豪華な面々だと思いましたが、今回も豪華な顔ぶれで、芸人の層が厚いのに驚きました! そして、スペシャルオープニングアクトで歌を披露してくれる和田アキ子さんからも“良かったわ~"って電話をいただいたほどセットも豪華ですし、その舞台に立つ芸人さんたちも張り合いがあったと思います。とにかくオモロかった」と語ると、今田耕司も「そうなんです。ベストワンに拘っている番組ですから、芸人さんたちが冒険できる。“ベストワン"という括りで、それぞれが〇〇のベストワンとして冠を付けたネタを選んで、初めに作ったネタや暫くやっていなかったネタを新たな感覚で披露できるので、他のネタ番組とはひと味違った楽しみがある。だから面白い」と収録を振り返った。
初参加となる本田翼は「今回MCとして参加させていただきましたが、楽しくてこんなに声を出して笑ったのは久しぶりでした。途中からまるでお笑いLIVEを見てるような感覚になりました」と語った。
果たしてどんなネタが飛び出すのか? 笑いの剛速球が見る人をズバッと攻める3時間!!
ご家族揃って楽しめる『ザ・ベストワン』は8月2日(日)よる6時から放送。乞うご期待!

番組概要

[タイトル]
『ザ・ベストワン』
[放送日時]
8月2日(日)よる6:00~9:00

[出演者]
MC
 笑福亭鶴瓶
 今田耕司
 本田 翼

出演者(※50音順)
 アインシュタイン
 銀シャリ
 さらば青春の光
 サンドウィッチマン
 霜降り明星
 スピードワゴン
 東京03
 友近
 ナイツ
 中川家
 なすなかにし
 南海キャンディーズ
 バイきんぐ
 バカリズム
 ハライチ
 マヂカルラブリー 野田クリスタル
 ミルクボーイ
 和牛
   〇
ベストワンミニッツ(※50音順)
 アユチャンネル
 木下弱
 キャツミ
 クロスバー直撃
 SAKURAI
 さや香
 3時のヒロイン
 タチマチ
 ぼる塾
 マユリカ
 もりやすバンバンビガロ
 ヤンシー&マリコンヌ
 ワタリ119
   〇
スペシャルアクト
 m-flo loves Akiko Wada(和田アキ子/m-flo) 

[スタッフ]
製作著作
 TBS 
チーフプロデューサー
 坂本義幸 
総合演出
 藪木健太郎(共同テレビ) 
プロデューサー
 高柳健人 
演出
 浜田諒介