TBSで放送中の火曜ドラマ『マイ・セカンド・アオハル』(毎週火曜よる10時)。本作は、学歴もお金もない社会人の主人公・白玉佐弥子(広瀬アリス)が、道枝駿佑(なにわ男子)演じる謎の大学生・小笠原拓のひと言をきっかけに学び直しを決意。30歳にして大学生となり、令和の大学生たちに揉まれながら恋に、勉強に、夢に奮闘するセカンド・アオハル・ラブコメディ。
今回は、桂山キイナを演じる伊原六花にインタビュー! 自身が演じるキイナについて、主演の広瀬の素顔、そして気になる拓との関係についてたっぷり教えてもらった。
「年上のアンニュイさ」のさじ加減が難しいです
――伊原さんが演じる桂山キイナについて教えてください。
潮海大学建築学科に通う大学生4年生で、サグラダファミリ家に住む最上級生です。

言葉にするのはすごく難しいんですが、とりあえず話題の中心にいたいタイプの人。自分がいないところで盛り上がっている会話にはちょっと一歩引いて、大人ぶっている部分がある。逆に自分が中心の話だと、ウキウキしてテンションが上がるような人。
監督からは、「アンニュイな感じで」と言われていますが、アンニュイって難しい(苦笑)。あざとすぎないけれど、拓からは“なんかいいな”と想ってもらえるような、年上の女性像にできたらと思いながら演じています。あまり演じたことのないタイプのキャラクターなので、どう演じるのが正解なのか、監督と相談しながらつくっています。
――第2話の終盤以降、「小悪魔系女子」の片りんが見えてきましたね。
佐弥子に「やましい気持ちを抱いてんのは、俺だけだよ」と漏らす場面があったように、拓はキイナに対して純粋な想いがあると思います。…でもキイナはどっちなんだ!?と思いますよね。私も脚本を読みながら、「誘ってるの?」「興味ないんかい!」と感情が忙しいです。少なくともキイナには拓に対しての独占欲があるし、それに拓は惑わされているんだと思います。
拓と2人きりで話しているときと、みんなでいるときでは、意識的にお芝居を変えようと思って演じています。拓とのシーンでは、女らしさやアンニュイさ、けだるさを出せたらと思っています。温かく見守ってもらえたらうれしいです。

――キイナを演じる伊原さんから見て、拓という人物はどう映っていますか?
建築に対しての天才的な発想や才能があるだけじゃなくて、料理もできる。しかもイケメン。そんな男の子の気持ちが、自分に向いていたら…キイナじゃなくてもうれしいと思います。
しかも、みんなといるときは口数が少なくてクールなのに、2人きりになるとちゃんと話をしてくれるし、無邪気な笑顔を見せてくれる。道枝さんが演じているからなのかもしれませんが、道枝さんが見せる、あの赤ちゃんみたいな笑顔は、男女問わずキュンってくるのでは? クールさとのギャップは、きっとみんな好きだと思います。

――ドラマから皆さんのチームワークの良さが伝わりますが、現場の雰囲気はいかがですか?
チームワークはめちゃくちゃいいと思います。しかもよく喋り、よく食べる人たちばかり。今回、食事をするシーンが多いのですが、出していただくご飯が、ほぼほぼなくなるぐらい食べています(笑)。
食事の時間経過を撮影するときって、スタッフさんが量を減らしてくれて、次のシーンを撮ることが多いんですが、私たちは自力で食べていて。スタッフさんたちから「それぐらいで大丈夫なので、時間経過したシーンを撮りましょう」と、ストップをかけてもらうぐらいの食べっぷり。これは、同年代のキャストが集まっているからこその雰囲気だなと思います。皆さん、アドリブのセリフも多いんですが、それがシェアハウスで共同生活をしているリアルな空気感につながっていると思います。
「キイナって、根はいい子なんです」!

――ところで伊原さんは、誰かの言葉に後押しされた経験はありますか?
大学と芸能活動、どちらに進むかを悩んだとき、母から言われた言葉にとても救われました。「無理だったら、帰ってくればいいし、こんなチャンスないからとりあえずやってみたら」という言葉があったから、いま、こうしてお仕事をできていると思っています。“あの言葉がなかったら、この仕事やってへんかったかもな”と思うこともあるほど。
いまでも落ち込んだときに思い出すと、気が楽になります。“本当に無理だと思ったら帰ればいい”って思えているからこそ、まだ頑張れているんです。
――作品全体の見どころ、キイナの見どころ、それぞれ教えてください。
第1話で、佐弥子さんが「なればいいじゃん、大学生」と言ってくれる拓と出会ったように、誰かに勇気を与えるようなセリフがたくさん詰まっている作品です。セリフだけではなく、現場の雰囲気の良さやパワーも含めて、見ている方にも納得してもらえるような、パワーをもらえるセリフが多いと思います。
第4話でも、キイナの周りではいろいろな展開が起こります。どう感じとっていただけるか分からないのですが、演じていて私が感じたのは、「キイナって、根はいい子なんだな」ということ。もしかしたら、「ん? キイナ?」と思う一面もあるかもしれませんが、私からは「いい子です」ということだけはぜひ伝えたいです。
主人公の佐弥子さんを含めて、応援したくなる魅力的なキャラクターばかり。佐弥子さんと拓、キイナがどうなっていくのか、私も演じながら見守っていきたいなと思っています。
■番組概要
[タイトル]
火曜ドラマ『マイ・セカンド・アオハル』
[放送日時]
毎週火曜よる10時~10時57分
[関連記事]
休憩中や移動中も気になる!?建築のこと、ヒロインのスゴさ…道枝駿佑がハマる『マイハル』の魅力