福原遥、深田恭子らキャストの起用理由と手応え『18/40~ふたりなら夢も恋も~』Pが語る制作秘話

TBS Topics


TBSでは毎週火曜よる10時に、福原遥&深田恭子のW主演ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』を放送中。福原が演じるのは、キュレーターになるという夢に向かって歩き始めた直後に予期せぬ妊娠が分かった18歳・仲川有栖。そして深田が演じるのはアラフォーで仕事に生きて恋を後回しにしてきたアートスペシャリスト・成瀬瞳子。この2人が年の差を超えた“シスターフッド(=女性の絆)”を築き、それぞれが訳アリ男子と恋に落ちるというラブストーリーだ。

今回は韓哲プロデューサーに、物語の誕生秘話やキャスト陣の起用理由を聞いた。

『18/40~ふたりなら夢も恋も~』『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

福原さんの真摯さ、深田さんの華やかさに惹かれてオファー

――本作の企画がスタートした背景を教えてください。

最初は『20/40』という、20歳と40歳のふたりの女性の物語を考えていました。企画が前に進んだときに、改めて“今なぜこのドラマか?”を考え、ちょうど民法改正により18歳が成人になるというタイミングと重なりました。また「女性活躍」「少子化問題」などに絡んだ女性の生き方の変化をめぐる議論が高まっていたことも、『18/40』が生まれるきっかけになりました。社会が大きく変化する中で、その中で生きる個人個人にとってより希望ある方向に向かっているのか、と。
18歳になると法律上は大人としての責任を負わされるのに、一方で都合よく子ども扱いもされていて。自分がその年齢のときよりも、今のほうが翻弄され生きづらいのではないかと感じます。そこに予期しない妊娠が分かったら…。というひとりの主人公が立ち上がりました。
一方の40歳ですが、私自身の年齢とも近いので、周りを見渡したときに瞳子と重なる女性が少なからずいました。また、ドラマの撮影現場も、私が仕事を始めた頃と比べて女性スタッフの割合はとても増加していて、おそらく男性よりも女性のほうが多いです。ですが、出産や育児と仕事との両立を支えられるだけの環境は整っていません。これはドラマの現場に限ったことではないと思いますし、社会全体で解決していかなければいけない課題だと考えているうちに、今回の物語の骨格ができました。

『18/40~ふたりなら夢も恋も~』『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

――エンタメの持つ力を最大限に活かした社会問題への提起ということでしょうか?

ドラマをつくるうえで最も大事だと思っているのは、視聴者の皆さんからいただく貴重な時間を、最大限楽しんでもらうこと。そのうえで本作に限って言うならば、見て下さった方がそれぞれの立場で「出産、育児、キャリア」などライフステージでの選択や悩みについて話しやすくなり、それが周りの環境や社会をほんの少しでも変えるきっかけになったらという願いをこめて制作しています。

『18/40~ふたりなら夢も恋も~』『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

――福原さん、深田さんの起用理由について教えてください。

福原さんはお芝居でもそれ以外のお仕事でも常に誠実な印象の方だなと思っていました。有栖はとても難しい役ですが、福原さんの誠実さと真摯さが有栖の信念の強さに重なり、彼女なら説得力を持って演じてもらえると思いオファーしました。
深田さんは、ドラマ界を代表する俳優の1人。彼女のことを知らないドラマファンはいないはずです。そんな深田さんと重なる部分がある瞳子役を引き受けてもらえたらこれ以上のキャスティングはないと思い、お声がけさせていただきました。また、ときにシビアな内容も扱う作品ですが、柔らかく華やかな深田さんに演じてもらうことで、いい意味で視聴者の皆さんにとって見やすくなるのではと思ったことも理由のひとつです。

『18/40~ふたりなら夢も恋も~』『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

――実際にお2人のお芝居をご覧になっていかがでしたか?

福原さんは、18歳の有栖の脆さや、幼さゆえ間違ってしまうことも含めて、強い意志を持って困難に立ち向かう有栖を文字通り懸命に演じてくださっています。特に安田顕さん演じる父親と対峙するシーンは、本物の親子のようにリアルなお芝居だったので現場で見ていても胸を打ちました。
瞳子は葛藤の多い役ですが、深田さんが演じるだけで華やかになる。深田さんだからこそのお芝居を披露してくださり、それが本当に素敵です。
何より、ふたりが現場にいるだけで、現場の雰囲気が明るく優しくなります。撮影の合間はいつも笑顔で、誰よりも共演者やスタッフに声を掛けてくださるので、夏の大変な撮影も楽しく乗り切れています。

『18/40~ふたりなら夢も恋も~』『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

――ラブストーリーパートを支える、黒澤祐馬役の鈴鹿央士さん、加瀬息吹役の上杉柊平さん、麻生康介役の八木勇征さんの起用理由も教えてください。

鈴鹿くんは以前ご一緒した際に、現場の立ち居振る舞いも含めて素敵な青年だなと思っていました。軽い雰囲気を持つ今どきの大学生という祐馬は、鈴鹿くん自身からは程遠いイメージですが、だからこそ彼が演じる祐馬を見たいと思ったんです。鈴鹿くん自身も新しい挑戦になりそうだと言ってくれてうれしかったです。

『18/40~ふたりなら夢も恋も~』『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

上杉くんはビジュアルも含めて加瀬のイメージを想像したときに、彼しかいないと思いました。多方面で活躍されていて、独特の魅力や表現方法を持っていらっしゃいますが、連続ドラマでの恋愛作品への出演は初めてとのこと。視聴者の方にも、新鮮な気持ちでラブストーリーを楽しんでいただけるのではと思いました。

『18/40~ふたりなら夢も恋も~』『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

八木くんはかねてからご一緒したいと思っていた俳優の1人でした。FANTASTICSのライブで見た八木くんがすごく輝いていて。そんな八木くん自身の魅力があれば、多くのシーンを重ねずとも、有栖が康介に惹かれた理由も伝わるのではと思ったんです。
康介は後半戦の鍵を握る重要なキャストです。これから3人がラブストーリーをさらに盛り上げてくれますので、ぜひ楽しみにしていただきたいです。

『18/40~ふたりなら夢も恋も~』『18/40~ふたりなら夢も恋も~』

――SNSを中心に話題の安田顕さん演じる有栖の父・仲川市郎。キャスティングの経緯を教えてください。

市郎役は、安田さんしか思い浮かびませんでした。脚本の龍居由佳里さんも、安田さんをイメージして脚本を書いていたこともあり、安田さんに市郎役を引き受けていただけるか否かが、このドラマの大きな境目でしたね。何回もお話をさせていただき、出演いただけることになったときは本当にうれしかったです。
安田さんは数多くの作品に出演されていますが、市郎のような、ある種王道な父親役はあまり演じられていないのかなと。市郎は安田さん自身の年齢とも同じで、安田さんにもお嬢さんがいらして、安田さんにしかできない最高の市郎さんを演じてくださるのは間違いないと確信していましたし、まさにその通りでした。

■番組概要
[タイトル]
火曜ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』
[放送日時]
毎週火曜よる10時~10時57分

PICK UP