「ドーナツトーク」とは、女性たちが思いのままに語り合う“令和版 井戸端会議”のこと。今回は、女優の貫地谷しほりさんをゲストに迎えて、“睡眠”についてのトークをしました。
寝る前の携帯電話はNG?考えすぎもNG?
「年々…どこでも寝られる派だったのに、寝つきが悪くなりました」と、睡眠に関する悩みを打ち明ける貫地谷さん。

それを聞いた睡眠改善インストラクターの小林真利子さんは、「交感神経が刺激されていて、脳が起きている状態だから、なかなか眠りに入っていけない」と分析します。
原因について貫地谷さんが「携帯電話見ちゃう、とか?」と尋ねると、小林さんは「(寝る前に)携帯電話を見ることで脳活動量が高くなります」と回答。

さらに「『ちゃんと寝なきゃいけない…』というようなところが、もし(貫地谷さんの)心の中にあったとすると、精神的な面が寝つきの悪さに繋がっている可能性がある」と続けます。
その見解に、貫地谷さんは「たしかに、プレッシャーになってる部分はあるかも。体の回復を常に考えているが故に、気が抜けない部分はある」と自身を振り返ります。

その流れで、アナウンサーの鷲見玲奈さんは「貫地谷さんは最近枕なしで寝るそうなんですが、枕なしはどうですか?」と質問。
それに対して小林さんは「100万円以上のマットレスを使ってる方に限り、枕は不要です。体圧分散性といいまして、(首周りの浮きなども)バランスよく分散してくれるマットレスっていうのが100万円以上なんです(※小林さんの意見です)」と話します。

話の中、「世の中のみんな、そんなマットレスに何十万もかけられないですよ…どうしたらいいですか?」と切り出したのは、お笑い芸人のヒコロヒーさん。
すると小林さんは「基本的に横向き寝で、体勢が整うような状態を作れたらOK。横向き寝になるだけでも気道が確保されて、眠りの質が良くなる」と教えてくれました。

アドバイスを一通り聞いて「美容と健康がイコールになってくるといいますか…本当に(睡眠は大切だと)感じてます」と頷いた貫地谷さんですが、「化粧落とさず寝ちゃった…」という鷲見さんのボヤきを耳にして、「それはなかなか…ヤングですね」と思わずツッコミ。とたんにスタジオは笑いに包まれました。
CBCテレビ製作・TBS系列で毎週日曜日に放送中の『ドーナツトーク』では、このほかにもさまざまなテーマで、スタジオの女性陣・ゲスト・ドーナツ会員の女性たちがトークをしています。
CBCテレビ:ドーナツトーク
日曜よる11:30~