マ・マー「あえるだけパスタソース」超一流料理人が認めた3品

TBS Topics


日清製粉ウェルナが手がける「マ・マー」のパスタソース。なかでも、茹でた麵にあえるだけで完成する手軽さから、ニーズが高まる「あえるだけシリーズ」から、超一流イタリアンシェフが合格と認めた3品を紹介します。

① 「逸品 すだちたらこ」

あえるだけシリーズのなかでも国産原料にこだわった“逸品シリーズ”。「マ・マー あえるだけパスタソース逸品 すだちたらこ」は、旨味の強い国産塩たらこ徳島県産すだちをあわせた、ほかにはない商品です。

「マ・マー あえるだけパスタソース逸品 すだちたらこ」「マ・マー あえるだけパスタソース逸品 すだちたらこ」

塩たらこは成熟度の異なる3種をブレンドして、粒感を残しつつ、より旨味が強い味わいに。

そのたらこを引き立てるため、魚介の旨味が詰まったイワシの魚醤をプラス。さらに、爽やかな酸味のすだち果汁が入り、たらこを最後まで美味しく食べられます。

すだちの表現がすごいすだちの表現がすごい

超一流料理人は「柑橘は、加減が大事。すだちの旨味・酸味・香りをこれだけ表現しているのはすごい。たらこの塩分感に、すだちの酸味を入れることで角がとれて旨味が引き立つ」と繊細な味わいを称えました。

② 「からし明太子」

明太子の“生”のような食感と風味を楽しめるのが、「マ・マー あえるだけパスタソース からし明太子」。発売から20年ほどの間、ブラッシュアップを続けてきたという商品です。

「マ・マー あえるだけパスタソース からし明太子」「マ・マー あえるだけパスタソース からし明太子」

明太子は、専用の機械で短時間で高温殺菌。火入れの時間を極力短くして、風味と粒感を失うことなく、“生”のような仕上がりに。

さらに味付けには、普段は使わないという四川豆板醤を使い、辛さの中にコクと深みが感じられる味わいを実現しました。

からし明太子・豆板醤・唐辛子がまとまっているからし明太子・豆板醤・唐辛子がまとまっている

超一流料理人たちは「“生明太子”って言われて(出されて)もわからない。ジューシーな豆板醤が、からし明太子・唐辛子をうまくまとめてくれている」、「豆板醤は他メーカーでもあまり使っていない。味に厚みが出て旨味が増した」と食材のチョイスを含め、賞賛しました。

③ 「旨辛ペペロンチーニ」

「マ・マー あえるだけパスタソース 旨辛ペペロンチーニ」は、香り高いエキストラバージンオリーブオイルと、ピリ辛の輪切り唐辛子が楽しめる商品。誰でも楽しめる味付けを意識して仕上げているそうです。

「マ・マー あえるだけパスタソース 旨辛ペペロンチーニ」「マ・マー あえるだけパスタソース 旨辛ペペロンチーニ」

開発担当者がこだわったのは、食べた人がガーリックの風味・食感・香りを存分に楽しめること。そこで5種類もの形状のガーリックを使用しました。

ペーストとパウダーでパンチの効いたガーリック感を出し、顆粒で噛んだときの風味にアクセントを加え、ローストしたガーリックオイルで香ばしさをプラス。別添えのフライドガーリックチップを最後にかけると、カリッとした食感と鼻から抜ける風味を感じられます。

ニンニクの違う表情が出るニンニクの違う表情が出る

超一流料理人は「ペーストにすると、ニンニクの表情が変わる。油の中で加熱するとまた違う表情が出る。嬉しかったのはバージンオイル、香りもグッとくる。こだわっている部分が入っている」とその工夫を認めました。

(※①~③の商品は、販売店によって価格が異なります)

TBSで土曜よる8時から放送されている『ジョブチューン』は、このほかにも様々な職業のプロフェッショナルが、職業のヒミツをぶっちゃけています。

ジョブチューン

土曜よる8:00~

 

PICK UP