独特の食感とピーナッツバター感がクセになるプリン
「海辺の小さなプリン屋さん MARUHEI」で購入できる「南房総ピーナッツプディング」は、“圧倒的ピーナッツバター感の主張!”をコンセプトに作られた独特なプリン。

そのコンセプトのとおり、プリンでありながら、ピーナッツバターのような味わいを楽しめる一品です。
スプーンで実際にすくってみると、プリンの感触はしっかりとしていて固め。材料には、千葉県の特産品・落花生のほか、千葉県産の牛乳や卵が使われています。

また、付属する“塩キャラメルシロップ”をかけると、味変を堪能できます。お店のオーナーさん曰く「全部はかけずにちょこっと(ずつ)かけてみてください」とのこと。少しかけるだけでも、味が軽やかになるそうです。

ピーナッツバターの甘味が塩キャラメルの塩味でまろやかになり、また違った美味しさを楽しむことができます。
元々は、民宿の宿泊客用のデザートだった
「海辺の小さなプリン屋さん MARUHEI」があるのは、千葉県館山市。実はこちらでは、民宿・釣り体験・プリン販売をそれぞれ行っています。

南房総ピーナッツプディングも、元々は民宿の宿泊客用のデザートだったとか。それが好評となり、「(宿泊をしなくてもプリンを)買えないだろうか?」という問い合わせが来たことから、販売を始めたそうです。

ちなみにオーナーさんの話によると、千葉県の南房総は日本酪農発祥の地でもあるとのこと。そこでとれた牛乳や卵は、もちろんお店のプリンにも使われています。
独特の食感と強烈なピーナッツバター感がクセになる絶品プリンを、ぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか?
TBSで毎週土曜日に放送されている『王様のブランチ』ではこのほかにも最新のスイーツやグルメなどが紹介されています。
お店情報
海辺の小さなプリン屋さん MARUHEI
千葉県館山市沼985−10
※新型コロナウイルスの影響など、営業状況については事前にご確認ください
王様のブランチ
土曜あさ9:30~