「餃子の王将」の従業員が選んだイチ押しメニューの中から、超一流中華料理人たちも合格を出したベスト5をご紹介します。
① 「餃子」
全メニューの中で、売上トップを誇る「餃子」。創業以来味を守り通しながらも、より美味しくなるよう改良が重ねられた看板商品です。

餡には、国産豚肉と青森県産のニンニク、さらにカットサイズや脱水加減を毎日調整したキャベツを使用。皮には北海道産小麦を使い、食べた時の食感にこだわっています。
工場で出来上がった餃子は冷凍せず、生のまま全国の店舗へ配送。皮のモチモチ感や野菜のシャキシャキ感が損なわれず、フレッシュな美味しさを楽しめます。

超一流中華料理人たちも満場一致で合格を出し、「間違いなく美味しい餃子」「皮の旨味・風味がすごい」と大絶賛しました。
② 「炒飯」
ご飯部門売上No.1を誇る「炒飯」は、創業当初から変わらない人気メニュー。炒飯専用の醤油ベースの特製ダレを使った、王道の炒飯です。

パラパラに仕上がったご飯は、他の白ご飯とは別に“炒飯用”として炊かれたもの。水の量を調整し、ネギ油を加えて炊き上げられています。
また、角切りチャーシューをしっかりと焼くことで肉の旨味がご飯に移り、香り豊かな炒飯に仕上げています。

超一流中華料理人たちも「まさに絶品」「鍋を煽った時の香りがしっかり残っている」と称賛しました。
③ 「鶏の唐揚」
揚げ物部門売上No.1の「鶏の唐揚」は、ヘルシーで食べごたえのある若鶏の胸肉を使った一品。肉の切り方・味付け・揚げ方にこだわった人気メニューです。

鶏肉は繊維に逆らってそぎ切りにして、特製調味液をしっかり揉み込みます。
揚げる際には、ネギと生姜で香りづけした油を使用。短時間で揚げることで、お肉のジューシーさが損なわれることなく、柔らかな食感となっています。

超一流中華料理人たちも「お肉の柔らかさに衝撃が走った」「ジューシーさを前面に押し出した唐揚」と高く評価しました。
④ 「天津飯」
熱々の餡と柔らかい卵の相性がたまらない「天津飯」。3種類ある餡の中でも、人気が高い京風餡の天津飯は、幅広い世代から愛される一品です。

こだわりの卵は、空気を混ぜ込みながら焼くことでふわふわ食感に。餡には、鶏がらスープをベースに醤油や生姜などを加え、優しい味わいが特徴です。
超一流中華料理人たちも「卵がふんわりとジューシー」「言うことなし」と絶賛しました。
⑤ 「焼きそば(醤油)」
野菜のシャキシャキ感と、モッチモチの麺が楽しめる「焼きそば(醤油)」。自家製の蒸し麺を使った、人気メニューです。

焼きそば専用に作られた麺には、北海道産小麦を使用。少し太めで食べごたえがあり、香ばしい麺に仕上がっています。
具材は国産の豚肉と6種の野菜を使い、特製の醤油ダレで味付け。肉と野菜の旨味を麺がしっかりと吸うことで美味しさがアップし、最後まで飽きずに食べ進められます。

超一流中華料理人たちも「炒めた香り・麺のモチモチ感・野菜の甘味。全てが調和している」と美味しさを評価しました。
(※表示価格は西日本価格です。)
ジョブチューン
土曜よる8:00~