AIが一瞬で自然な日本語に変換、翻訳アプリ「DeepL」がスゴイ

公開: 更新: TBS Topics


コピペするだけで、精度の高い翻訳が可能

ドイツ生まれの「DeepL(ディープエル)」は、“通常の日本語の文章と同じ感覚で読み進められる”ほど、高い精度で翻訳できるというアプリ(2022年1月放送時、20以上の言語に対応。※TBS Topics編集部調べ)

ウォール・ストリート・ジャーナルなどの英語の新聞や記事でも、自然な文章に翻訳できるといいます。

翻訳アプリ「DeepL」翻訳アプリ「DeepL」

翻訳方法は、日本語に訳したい文章をコピーして、DeepLのアプリにペーストするだけ。

他の翻訳アプリでは意味が通らない日本語になってしまう英文でも、瞬時に読みやすく・正確に翻訳することが可能。翻訳が難しい人の名前も、正しい漢字に変換することができます。

正確で自然な日本語に訳せるのはナゼ?

DeepLが英文を自然で正確な文章に翻訳できるのは、精度の高いAIを使用しているから。

AIがネットで名前や言葉の意味・フレーズなどを検索し、前後の文脈から最適な翻訳を選択しています。

AIがネットで検索して翻訳AIがネットで検索して翻訳

さらに、海外の論文を学習しているため専門用語にも強く、ビジネスの会話や専門性の高い内容の翻訳も正しく翻訳できます。

パソコンで利用もできるDeepLは、5000文字まで無料で翻訳可能。有料プラン(年払いの場合、月額換算で750円~ ※TBS Topics編集部調べ)では文字数制限がなくなり、長文でも一度に翻訳できます。

パソコンで利用もできるDeepLパソコンで利用もできるDeepL

ちなみにDeepLは、日本語から英語への翻訳にも対応。メッセージアプリとの連携も可能で、海外の人とのやりとりをする際にも活用できます。

 

PICK UP