カレーうどんの下に、とろろ・ご飯がIN!
「豊橋カレーうどん」は、カレーうどんの下に“とろろ・ご飯”が入った愛知県豊橋市のご当地グルメ。
なかでも「玉川うどん 広小路本店」でいただける「豊橋カレーうどん」は、お店一番人気のメニューになっています。

つゆは、宗田節でとった和風出汁にカレー粉・醤油などを混ぜ合わせたもの。しっかりと出汁が効き、ほど良い辛さに仕上がっています。
うどんは、創業以来こだわりの自家製麺を使用。つるっとした喉越しが特徴です。

お店のおすすめは、うどんを食べ終わってから下に隠れたとろろご飯をいただくこと。カレーを絡めたご飯は、とろろが入ることで喉越し良く食べることができます。

トッピングは、チキンカツ・豊橋名産のうずらの卵・素揚げした野菜など。カレーとの相性抜群で、飽きずに食べ進められる美味しさです。
明治創業!うどんの老舗
連日大盛況の「玉川うどん 広小路本店」は、明治42年創業の豊橋を代表するうどんの老舗。
絶品のうどんのほかに、地元の豊橋牛を使った“すき焼き丼”や“うな重”など、ご飯もののメニューも充実しています。

ちなみに「豊橋カレーうどん」は、12年前に地元のうどん屋さんたちが考案した豊橋の新名物。現在、市内の40店以上で、それぞれの「豊橋カレーうどん」を楽しむことができます。(※2022年1月放送時点)
お店情報
玉川うどん 広小路本店
愛知県豊橋市広小路1丁目13
※新型コロナウイルスの影響など、営業状況については事前にご確認ください
バナナマンのせっかくグルメ!!
毎週日曜よる8:00~