先週初回放送を終えた、堤真一主演の金曜ドラマ『妻、小学生になる。』。原作は芳文社「週刊漫画TIMES」に連載中の村田椰融(むらた・やゆう)による同名漫画。10年前に愛する妻を亡くし生きる気力を失った夫とその娘が、思わぬ形で妻(母)と再会するが、なんと妻(母)は生まれ変わって10歳の小学生になっていた! 夫と娘はその姿に戸惑いながらも、彼女から尻を叩かれ叱咤激励されて、生きる喜びを徐々に取り戻していく。そして、周囲の人間も巻き込みながら「生きること」に再び向き合おうとするちょっと変わったホームドラマである。
第1話放送終了後にはTwitterの日本トレンド1位を獲得。「1話なのに泣いた」など、SNSを中心に話題沸騰中だ。
そしてこのたび、民放公式テレビポータル「TVer」で、このドラマの特別企画『キリン 一番搾り Presentsアルコ&ピースの「妻、小学生になる。」に乾杯!』を本日より配信する。愛妻家として有名なお笑いコンビ・アルコ&ピースの2人がナビゲートし、毎週1話分のエピソードを振り返るミニ番組で、ドラマ最終回まで続く連続企画だ。アルコ&ピースが美味しいビールを片手にドラマを視聴。お酒を飲みながら楽しむことで、より深くドラマを味わう・・・そんな「いい時間の過ごし方」を提案する。すでに放送を観た方にはアルコ&ピースのトーク番組として、ドラマ放送を見逃してしまった方にはダイジェストとしても楽しめる内容となっている。
毎回、ドラマ鑑賞直後の興奮と感動を思いのままに2人が熱いトークを繰り広げる。さらにお気に入りのシーンを選んで発表。第1話のお気に入りシーンは、意外な場面だった・・・!? ご自身のお気に入りシーンと照らし合わせながら、ぜひ楽しんでいただきたい。
そして、1月28日(金)放送の第2話は・・・
貴恵(石田ゆり子)を亡くしてから止まっていた新島家の時間が再び動き始め、圭介(堤真一)は小学4年生の万理華(毎田暖乃)が貴恵の生まれ変わりであると確信。人生に張り合いが生まれ、職場でもついニヤニヤしてしまう。「18歳になったら結婚しよう」と万理華にプロポーズした圭介だが、その姿を目撃していた謎の男の正体が明らかに!
笑って泣ける、ちょっと不思議な家族再生の物語『妻、小学生になる。』をお楽しみに!!
コメント
<アルコ&ピース 平子祐希>
(ドラマを視聴して)これはもう1話で完結している作品でもあるんですよね。映画の1作品でもよいくらいのスケールでした。それから、堤さんのせめぎあいの演技に圧倒されました。小学生になった妻を、信じたい部分と信じられないっていう部分の、グラデーションの演技がすごかったです。毎話、芸人枠があるみたいなので、ぜひ僕らも伏線を張れるような、重要な役柄で出演したいですね!
<アルコ&ピース 酒井健太>
特に学校の前のシーンは、ドラマ史に残るくらいの名シーンでしたね。ちゃんと「ピロピロピロ~」のオチもあって(笑)。
設定はファンタジーなのに、観ていると実際にありそうだなと思ってしまうように、物語にリアリティーを出している役者さんたちは本当にすごいなと思いました。
毎田さんの演技も素晴らしくて、その姿はもうお母さんでしたもん!(笑)
これからクライマックスに向けて、楽しみです。

配信概要
[番組名]
『キリン 一番搾り Presentsアルコ&ピースの「妻、小学生になる。」に乾杯!』
[配信日時]
1月26日(水)から配信開始
[出演者]
アルコ&ピース(平子祐希・酒井健太)
[TVer]
https://tver.jp/
番組概要
[番組名]
金曜ドラマ『妻、小学生になる。』
[放送日]
毎週金曜よる10:00~10:54
[出演者]
新島圭介 … 堤 真一
新島貴恵 … 石田ゆり子
新島麻衣 … 蒔田彩珠
守屋好美 … 森田望智
白石万理華 … 毎田暖乃
マスター … 柳家喬太郎
中村 … 飯塚悟志(東京03)
副島由之 … 馬場 徹
宇田慎一郎 … 田中俊介
菊池詩織 … 水谷果穂
弥子 … 小椋梨央
出雲凜音 … 當真あみ
〇
愛川蓮司 … 杉野遥亮
白石千嘉 … 吉田 羊
[スタッフ]
■製作著作
TBS
■原作
村田椰融「妻、小学生になる。」
(芳文社「週刊漫画 TIMES」連載中)
■脚本
大島里美
■プロデュース
中井芳彦
益田千愛
■音楽
パスカルズ
■主題歌
優河「灯火」
[公式サイト]https://www.tbs.co.jp/tsuma_sho_tbs/
[公式Twitter]@tsumasho_TBS
[公式Instagram]tsumasho_tbs