CNBLUE・ヨンファ&矢吹奈子インタビュー!『THE IDOL BAND』ついに最終ラウンドへ

PlusParavi
CNBLUE・ヨンファ&矢吹奈子インタビュー!『THE IDOL BAND』ついに最終ラウンドへ
CNBLUE・ヨンファ&矢吹奈子インタビュー!『THE IDOL BAND』ついに最終ラウンドへ

世界中の音楽シーンをリードする実力とビジュアル、ユニークな楽器パフォーマンスを兼ね備えたアイドルボーイズバンドを探すオーディション番組『THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE』。2023年3月4日(土)20:00から動画配信サービス「Paravi」などでグローバルデビューバンドが決まる最終ラウンドの模様がライブ配信される。

当番組は、韓国SBSグループとK-POPバンドの名門FNC ENTERTAINMENTと始動した、グローバルデビューに向けた日韓合同アイドルボーイズバンド結成プロジェクト。ボーイズグループ・SF9のロウンと、IZ*ONEとしても活動していたHKT48の矢吹奈子がMCを務め、韓国プロデューサーとしてFTISLAND、CNBLUE、N.Flying、日本プロデューサーとしてKEYTALK、感覚ピエロが参加しており、直接バンドのメンバーを選定してチームを結成し、グローバルファンの心を掴む最高のバンドをメイキングしていく模様を追っている。

参加者全員がプロデューサーの前でパフォーマンスを行い第1ラウンドに臨むバンドメンバーを決めるキャスティングから始まり、「僕の歌」がテーマになった第1ラウンド、「K-POP」をアレンジして白熱のライブが披露された第2ラウンド、「伝説のバンド」の楽曲をフレッシュに仕上げた第3ラウンド、日本人が聞き慣れた「J-POP」の新たな魅力をバンドとして見せたセミファイナルを乗り越え、ついに最終ラウンドを迎えることとなった。

3月4日(土)に行われる最終ラウンドには、ファイナルキャスティング戦でプロデューサーに選ばれた27名が進出。最終ラウンドのミッションは「プロデューサー」で、プロデューサーの楽曲のリメイクと、プロデューサーが制作した新曲のパフォーマンスの2曲を披露することになる。

今回、そんな注目のオーディション番組で審査員を務めるCNBLUEのジョン・ヨンファとMCを務める矢吹奈子にインタビューし、最終ラウンドの注目ポイントや楽しみにしていることなどを聞いた。

――これまでのオーディションを振り返って、印象的だったパフォーマンスを教えてください。

ヨンファ:僕はセミファイナルで僕たちがプロデュースした航空母艦の「ドライフラワー」が特に印象的でした。とても良い曲ですし、若いみんながこの大人っぽくて哀しい歌を表現できるかと少し不安だったんですけど、とても素敵なライブになっていました。

矢吹:私も普段から聞き慣れている曲ばかりだったので「J-POP」がテーマになったセミファイナルのステージはとても印象的でした。特に、「First Love」はどのようにアレンジされるんだろうと楽しみながら見ることができて、新鮮でした。

――ヨンファさんは参加者の方とデビューした頃のご自身と比べてどう思われますか?

ヨンファ:僕もみんなのように初々しかったなとちょっと思い出しますね。

矢吹:懐かしくなりましたか?

ヨンファ:懐かしい気持ちになりました。それで想像もしたんですよね、僕が『THE IDOL BAND』に出たらどこまでできるかなって。もしかしたらここまで出来ていないかもしれないとか想像しながら、毎回楽しみにみんなの成長を見守っていました。オーディションに対する熱い気持ちを持って歌う、演奏するみんなを見て、僕たちも本当に勉強になりました。

――奈子さんは以前MCとして参加者の姿を近くで見守っていますが、ご印象は?

矢吹:最初から実力のある方が参加されていると思っていましたが、回を重ねるごとに自信もついて"アイドルバンド"としての魅せ方も上手くなっているように感じました。皆さんが工夫をして"自分"を出してる姿を見て本当に感銘を受けました。自分自身ももうすぐHKT48を卒業するので、「前向きに、挑戦していこう」という気持ちになりました。

20230228_bbbint_02.JPG

――最終ラウンドに向けて、注目ポイントやご自身が期待していること、楽しみにしてることがあれば教えてください。

ヨンファ:最終ラウンドのテーマが「プロデューサー」ということで、僕たちプロデューサーの曲のカバーと、プロデューサーがチームのために作るオリジナル曲を披露してもらうことになっています。なので僕もプロデューサーとして今一生懸命準備をしているところなのですが、僕の曲をみんなが歌ったらどんなライブになるのかとても楽しみです。そして、他のプロデューサーが作った曲をそれぞれのバンドが演奏するのも「早く聞きたい!」という気持ちが強いです。

――最終ラウンドでも審査をされますが、どういったところを重要視して審査していくんでしょうか?

ヨンファ:そうですね。パフォーマンスが重要なので、これまでそれを仕上げるために準備してきたのですが、ファイナルはもっと自分自身の"心"を直接音楽で出していくことが大事だと思っています。どれだけのパッションがあるのか、どれだけ心に響くか。そういったところも見ていきたいと思います。

――矢吹さんはいかがでしょうか?

矢吹:今まで積み重ねてきた努力を全部出し切ってほしいと思います。私も最終ラウンドのステージが本当に楽しみです。MCとして、支えながら応援していきたいです。最後まで諦めずに自信持って全力を出していただけたらと思います。

20230228_bbbint_04.JPG

◆番組情報
『THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE』
毎週土曜深夜 1:58からTBSで放送中。
動画配信サービス「Paravi」では地上波放送後に見逃し配信中。さらにノーカット版も配信。
また、最終ラウンドは3月4日(土)20:00からParaviでライブ配信される。
(C)TBS