TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』で発掘! 『この初恋はフィクションです』主演・飯沼愛インタビュー

PlusParavi
TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』で発掘! 『この初恋はフィクションです』主演・飯沼愛インタビュー
TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』で発掘! 『この初恋はフィクションです』主演・飯沼愛インタビュー

企画・原案 秋元康×人気ラブコメ脚本家・徳尾浩司による完全オリジナル脚本の青春群像ラブストーリー『この初恋はフィクションです』が2021年10月11日(月)からTBSで放送開始する。月曜から木曜の深夜24時40分から15分枠で「よるおびドラマ」として放送される本作は、民放初の試みとして、月曜日から木曜日の放送回をその週の金曜日にYouTubeで全話配信も実施。今回、動画配信サービス「Paravi」でも配信されている『私が女優になる日_』の演技バトルで1位に輝き、ドラマ初出演にして初主演を務める飯沼愛にインタビューし、本作への意気込みなどを聞いた。

――ドラマ初出演で初主演、おめでとうございます。出演が決まった時のお気持ちは?

初めてのドラマでまさか自分が主役に選んでいただけるなんて、数か月前はほんとに考えられなかったので驚きましたし、不安も大きかったです。色んな複雑な思いはありますが、それでも嬉しい、楽しみだなという気持ちが一番強いです。

――実際のドラマの現場で演じてみてどうでしたか?

やっぱりお芝居って難しいなと毎日感じています。でも、すごい温かい現場なので毎日充実していて、濃い一日を過ごしています。

――「私が女優になる日_」のオーディションを受ける際に、「新しい自分を見つけられたら」とおっしゃっていたと思うんですけど、オーディションを経て、撮影、新しい挑戦に入られて、新しい自分というのは見えましたか?

うーん、どうでしょうか・・・。でも、色々と考え方が変わってきて、この数か月で色んな変化が自分の中であったんじゃないかなと思います。

20211011_hatukoi_03.jpg

――特に変化した部分はどこに感じますか?

大人の方に対しての礼儀や接し方を教えていただきました。今までこんな沢山の大人の方と話す機会がなかったので貴重な体験をさせていただいてます。

――最初に女優を目指すようになったきっかけはどこにあったんでしょうか?

きっかけは、ドラマなどでお芝居を見て、これが仕事だったらすごい楽しいだろうなと思い始めていたときに、今回このオーディション番組の広告を見つけて、やってみようかなと思いました。

――オーディションの中で色々なことに挑戦されてきたと思うんですけれども、特に演技で自分の中で印象に残っていることは何ですか?

第1回戦の演技バトルのとき、ステージに上がる前まではあんまり緊張はしてなかったんですけど、上がった途端すごい緊張して。審査員の方の「よーい、ハイ」の声を聞いただけで心臓がバクバクしてきて、ありえないくらい緊張していたのが印象に残っています。

――それでも堂々としていらっしゃるように見えたので、すごいなと思っていました。

でも手が震えていて、やばかったです(笑)。

――オーディションではラブコメやコント、親子ものに挑戦されてましたが、一番難しかったことは何ですか?

すごい悩んだのが、大宮エリーさんが台本を書かれた、第9回目のストーリーでした。最後にカメラ目線になるシーンがあって、どういう感情でカメラを見たらいいんだろうと悩みました。あとお父さんと娘の雰囲気の出し方とか・・・。直前まで焦っていて、「どうしよ、どうしよ」と悩んでいました。

――今作は、原案が秋元康さん、脚本が徳尾浩司さんというすごいタックの作品ですが、最初に脚本を読まれた時のご印象は?

純粋に面白い話だなと思いました。物語としてどんどん読み進めてしまって。本当に自分がこの役を演じられるんだと日に日に実感して楽しみの気持ちが大きくなりました。すごい現代っぽいお話で、リアルに感じる物語でした。

――倉科泉をどのように捉えて演じられているんでしょうか?

泉ちゃんは控えめでクラスの中でも完璧な生徒なんですけど、常に冷静な一方で怖がりな一面があったり、大食いだったり、そういう所がすごい可愛らしい子なのかなと思いました。

20211011_hatukoi_04.jpg

――演出家さんやプロデューサーさんにこういう風に、と言われることも初めての感覚なんじゃないかなと思うのですが、いかがでしたか?

「ここはこういう感情で」とか「もうちょっとこういう風だったらいいな」と仰っていただけるんですけど、それを瞬時に対応する力が必要なんだなと・・・それが難しいなと思いました。「とりあえずやってみようか」と言う感じで進んでいくので対応できるように頑張っています。

――ロケでの撮影は今回初めてですよね。スタジオで撮るのと感覚が違いますか?

そうですね。スタジオは毎回景色が一緒だったので、ロケで学校や屋上、体育館など、結構場所が変わったりして楽しいです。

――色々初めて尽くしだと思うのですが、特に初めてドラマ撮影を経験して、こうだったのかと驚いたことはありますか?

最初は、たった一つのシーンでも色んなアングルから撮って何回も同じお芝居をするので、こんなに撮るんだと驚きました。自分が今まで見ていたドラマがそうして作られてきたんだなと。毎回新鮮な気持ちで同じ演技をするのが難しくて。改めて役者さんってすごいんだなと思いました。

20211011_hatukoi_02.jpg

――では最後にドラマの魅力と見どころと視聴者へのメッセージをお願いします。

祖父江広樹くんがいったい何者なのか、どんな人なのか、そもそも本当に存在するのか。見てる方それぞれにいろんな想像や推理をしていただき、それをドラマの登場人物の皆や、泉ちゃんと一緒にどきどきわくわくして楽しんで見ていただけたら嬉しいです。

◆番組情報
よるおびドラマ『この初恋はフィクションです』
2021年10月11日(月)スタート 毎週月~木曜 深夜0時40分~0時55分
TBS公式YouTubeでも全話配信。地上波放送後に、動画配信サービス「Paravi」でも配信。
TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』は動画配信サービス「Paravi」で全話配信中。
(C)TBS