2021年3月まで地上波で放送されていた『有田ジェネレーション』(TBS)が、4月から動画配信サービス「Paravi」で独占配信されている。もともとはアングラ芸人を含むさまざまなタイプの芸人が出てくる異色のネタ番組だったのだが、Paravi版では企画も一新されている。
最初に行われているのは『有田ジェネレーション Season1~ようこそ。迷える子羊芸人』と題したトーク企画である。MCの有田哲平と小峠英二が「有ジェネファミリー芸人」と呼ばれる18組の若手芸人と個別に面談を行う。番組の見どころについて、プロデューサーの田村恵里氏と演出の岡田純一氏に聞いてみた。
――Season1の企画は、若手芸人たちが1組ずつ有田さんと小峠さんに面談して、真剣に悩み相談をするというものでした。この企画はどうやって生まれたんでしょうか。
田村:ウチの番組ではもともと収録後に飲み会が行われていたんです。そこで有田さん、小峠さんと若手芸人の反省会をやっていたんですね。コロナもあってそういうのもできなくなってしまったし、蛙亭やコウテイのように新しく入ってきたメンバーもいるので、改めて一対一でそういう形の収録をやろうという話になったんです。
――1組あたりの時間も長く、じっくりお話をされていますよね。
岡田:だいたい1組につき20分なんですけど、やっぱりいざ向き合うとそれでも時間が足りないという感じになってしまって。長くなった場合には強制終了のために「蛍の光」を流したりしました。
ほとんど編集もせず、素材のままお届けしています。たとえば、スルメが出ている回では、彼が話を振られてから答えを出すまでに30秒ぐらい考え込んでいるんですね。テレビだとありえない間(ま)なんですけど、あえてそのまま使っています。
――相談の内容も「これから芸人としてどうしていけばいいか」というような真剣な話が多いですね。
田村:あれは本当に収録後のオフモードのような感じですね。
岡田:反省会でいつもそういう話を聞いていて、すごく面白いけどテレビだとこういうのはなかなか見せられないな、と思っていたんです。だから、そういう感じをお届けできたのは良かったですね。有田さんの脳みそを垣間見られる、というか。
――有田さんと小峠さんが、若手芸人それぞれの芸風や立場を踏まえて、親身になってアドバイスをしているのも印象に残りました。
岡田:有田さんは「改名を考えている」と言っていたTOKYOCOOLに対して、厳しくお説教をされていましたよね。「お前らがくすぶっているのを名前のせいにするなよ」って。それを言われたからかどうかわからないですけど、その後で彼らが『ネタパレ』(フジテレビ)の収録に出たら、ものすごくハネていたんです。
田村:息を吹き返しましたよね。
岡田:本人たちも「有田さんの言う通りでしたわ」って言ってました。我々としても活躍が見られて嬉しかったです。
――岡田さんから見て、有田さんと小峠さんのすごいところはどこですか?
岡田:小峠さんは、本当に一言一言のパンチラインがすごくきれいで面白いです。今回の企画ではあんまり前に出ていく立場ではないんですけど、ちゃんとどこで落としてまとめるかというのがわかっている。カウンターパンチが毎回すごいなって思いますね。有田さんは自分で全部の空気を作るし、全部の展開を作るんですよね。企画も含めて作る側の目線も持っているようなところがあって、感動すら覚えます。
――有田さんは事前に決められた台本にないこともやるということでしょうか。
岡田:そうですね、有田さんは基本的に台本は見ていないと思います。でも、ちゃんとドラマチックな展開を作ってくれる。それはプロレスが好きだからということもあるのかもしれませんね。
あと、面白いことがあるまでずっと粘るんです。こっちとしてはもう撮れ高は十分ですよ、と思うこともあるんですけど、もっと大きな笑いを、って粘られるので、そこはすごいなあと。
――地上波からParaviに変わったことで番組の作り方も変わるものなんでしょうか。
田村:地上波の番組って「30分番組です」と言いながら、CMとかあって実尺は20分ぐらいだったりするんですよね。その尺の中で面白い要素をつないでいくっていうのは大変な作業なんです。本当に面白いところも切らないといけないときもあるのがもったいない。でも、そういうのをふんだんに盛り込めるのが配信の魅力ですよね。
――最後に『有ジェネ』をまだ見たことがない人に対して、このParavi版のおすすめポイントを教えてください。
岡田:企画によって違いますが、ドキュメントの要素が加わったという楽しみがありますね。
田村:あのぐらいの若手芸人たちがどうあがいているのか、何を考えているのか、ということが伝わるのが見どころです。あとは、ぺこぱみたいにまたこの番組をステップアップにして新しいスターが出ると、やった甲斐があるなと思うので、それも楽しみにしてもらいたいです。
(取材・文=ラリー遠田)
◆配信情報
『有田ジェネレーション Season1~ようこそ。迷える子羊芸人』
動画配信サービス「Paravi」で独占配信中。
Season2が2021年7月19日(月)19:00から配信開始。
(C)TBS