カンテレのお昼の情報番組『1時50分からはスローでイージーなルーティーンで』通称“スロイジ”の放送時間が、本日4月3日からひる1時50分~2時45分に変更され、記念すべきリニューアル初回生放送の中で、月曜担当・新MCをロングコートダディの2人が務めることが発表された。また、MCの担当曜日がこれまでと一部入れ替わり、火曜をアキナ、水曜をミルクボーイ、木曜をゆりやんレトリィバァ、金曜を見取り図が務める。さらに、放送エリアが拡大し、関西以外でも放送を開始した。(*放送エリアは番組概要を参照)
生放送終了後に大阪・カンテレ本社で行われた取材会では、今回月曜の新MCとなったロングコートダディの2人が初回生放送の裏話やこれからの見どころを語った。
月曜MCを務めることが決まった時の心境を聞くと、兎は「ちょっと迷ったというか、他のMC陣のメンツが結構イカついというか(笑)。僕らよりも知名度もあって、ついていけるのかなって言う不安はあったんですけど。チャレンジというか、まだできないかもしれないけど、やらせていただこうかなっていう思いで」と明かした。一方、堂前は「(過去“スロイジ”に)何回か出させてもらった時に、番組の雰囲気とか空気が“この空気感やったら僕らでもできそうかな”っていう部分があったんで、うれしかったですね、純粋に」と前向きな気持ちを語った。
実は2人にとって地上波テレビのレギュラーMCは初めて。生放送での初MCを経験した堂前は「なんか“スロイジ”に関しては居心地がいいのか、全然緊張しないですね。ホンマに実家でやってるみたいな(笑)。テス(*番組のマスコット犬)もおるし(笑)」と、リラックスした状態だったことを明かした。一方、兎は「すごく温かくて、ホントにやりやすい現場だなぁとは思ったんですけど。今日、僕自身で言うとちょっと…“僕はいなかったのかな?”っていう部分がありまして(笑)。結構自分のペースを取り戻せないまま最後の方までいっちゃうことがありそうだなと思ったんで、気を付けたいと思います(笑)」と堂前とは正反対ともとれる反省の弁を述べた。そんな兎に対し、堂前は「僕個人的には今日のスタジオは全然悪くなく、ほぼ100点クラス」と笑いをとり、「プラス、(兎の)鈴木福君のモノマネという産物も得られたので(笑)」と重ねたところ、兎から「あれ一番モノマネしてなかったで!すごく居心地よくて、実家にいて、くつろいでる時に急にムチャぶりされたくらいの(不出来なモノマネ)。くつろいでる時、何も出てこないんで(笑)」とツッコまれていた。
この4月から東京進出を果たしたことも話題になり、「大阪から東京に行って今までと全然違う仕事になるのかな?と思っている中で、毎週大阪に帰ってこられる仕事があるというのはすごくありがたいです」(兎)、「日曜日に大阪で舞台に出ることとか増えるだろうし、大阪のファンの方に会えるのはうれしいです」と大阪でレギュラーが持てたことへの喜びも語った。
最後に、今後の“スロイジ”月曜の見どころを聞くと、「正直、僕たちのMCがどう成長していくかを見届けてほしいです。特に僕の」と兎がコメント。すかさず堂前は「そんな感じで見られたくないわ(笑)」とツッコみ、「憂鬱になりがちな月曜日だと思います。僕たちの力で“土日祝”にしてみせます!」とコメント。兎が「大きくでたな(笑)」と指摘すると「“祝”にします。土日はちょっと重いので」(堂前)と笑いで取材会を締めくくった。
そんなロングコートダディがMCを務める月曜はもちろん、火曜から金曜までそれぞれの魅力がつまった“スロイジ”は、平日ひる1時50分から生放送!


<ロングコートダディ QA ※抜粋>
Q:今回、月曜日のMC就任が決まった時の心境をお聞かせください。
兎:ちょっと迷ったというか、他のMC陣のメンツが結構イカついというか(笑)。ちょっと僕らよりも知名度もあって、ついていけるのかなって言う不安はあったんですけど。チャレンジというか、まだ出来ないかもしれないけど、やらせていただこうかなっていう思いで。結構すぐに「やらせてください」となりました。
堂前:最初、ちょっとだけ「やめときます」の天秤があったんですけど、何回か出させてもらった時(※)に、番組の雰囲気とか空気が「この空気感やったら僕らでも出来そうかな」っていう部分があったんで、うれしかったですね、純粋に。
※ロングコートダディの“スロイジ”過去出演について
2023/2/27(月)ゲストとして / 2023/3/22(水)水曜日・曜日替わりMCとして
Q:本日、月曜MCとして初めての生放送でしたが、スタジオの雰囲気はいかがでしたか。
兎:まず、すごく温かくて、ホントにやりやすい現場だなぁとは思ったんですけど。今日、僕自身で言うとちょっと…「僕はいなかったのかな?」っていう部分がありまして(笑)。結構序盤からなんですけど、まぁ生放送ですし、目まぐるしく展開していく中で、結構自分のペースを取り戻せないまま最後の方までいっちゃうことがありそうだなと思ったんで、気を付けたいと思います(笑)。
堂前:僕個人的には今日のスタジオは全然悪くなく、ほぼ100点クラス(笑)。プラス、(兎の)鈴木福君のモノマネという産物も得られたので(笑)。
兎:あれ一番モノマネしてなかったで!
堂前がやけに落ち着いていたんで。その部分でいうと、これから頼りになりそうだと思いました。
堂前:なんか“スロイジ”に関しては居心地がいいのか、全然緊張しないですね。ホンマに実家でやってるみたいな(笑)。テス(*番組のマスコット犬)もおるし(笑)。
兎:すごく居心地よくて、実家にいて、くつろいでる時に急にムチャぶりされたくらいの(笑)。くつろいでる時、何も出てこないんで(笑)、気を引き締めて頑張りたいと思います。
Q:所属事務所の先輩や仲間から今回のMC就任にあたって、お言葉とかアドバイスはありましたか?
兎:後輩ですが、ビスケットブラザーズのきんちゃんから、悩んでいる時に「兎さんのありのままを出せば普通に受け入れてくれると思うので大丈夫ですよ」と言ってもらいました。
堂前:後輩から何言われてるねん(笑)。
兎:ただの後輩ではなく、前年度、キングオブコントを獲った信頼できる後輩なので、ただの後輩ではないです。先輩ぐらいの方です。
堂前:見取り図さんから、「本当にやりやすい番組だから、自分たちの好きなようにやっていい。リラックスしてしたらいい」と言われました。
Q:MCをするのにはこういう力が必要だとか、考えていることはありますか?
兎:まず前向きなことかな…。僕は結構後ろ向きなときがあったりするので、ちょっと失敗した時とかすぐ引きずってしまうので、次のコーナーになった時もうまく気持ちを切り替えられないことがあるので…やっぱ向いてないと思います(笑)。そのあたりも直していかないといけないと思います。
堂前:MCとして必要なのは、他の人の話とか情報とか全部聞いておいて、その話をうまくまとめないといけない。(今日の生放送中)シャケマヨを食べている時に「こんなおいしかった?」って1分考えてしまって、その間の話を全く聞いてなかった(笑)。
兎:1分ってだいぶ長い(笑)。
Q:大阪から東京に進出されましたが、週明け月曜日に大阪で番組があるのはどうですか?
兎:大阪から東京に行って今までと全然違う仕事になるのかな?と思っている中で、毎週大阪に帰ってこられる仕事があるというのはすごくありがたいです。大阪に全然帰れないなぁってならないことが決まっているのでうれしいです。大阪の芸人とかにもちょいちょい会えるだろうし。
堂前:日曜日に大阪で舞台に出ることとか増えるだろうし、大阪のファンの方に会えるのはうれしいです。
Q:最後に、今後の“スロイジ”月曜日の見どころをお願いします。
兎:正直、僕たちのMCがどう成長していくかを見届けてほしいです。特に僕の。
堂前:そんな感じで見られたくないわ(笑)。
兎:あんまり気負わずに、“スロイジ”なので、ゆったりとなにかしながらでもいいので、温かく見守ってください!がんばります!一生懸命!手だけは抜かないので(笑)
堂前:憂鬱(ゆううつ)になりがちな月曜日だと思います。僕たちの力で“土日祝”にしてみせます!
兎:大きくでたな(笑)。
堂前:“祝”にします。土日はちょっと重いので(笑)
【番組概要】
◇タイトル『1時50分からはスローでイージーなルーティーンで』
◇放送日時 毎週月曜~金曜 ひる1時50分~2時45分(生放送)
◇放送エリア
●KTV【カンテレ】
●SUT【テレビ静岡】
●TSS【テレビ新広島】
●TNC【テレビ西日本】*福岡*
●TSK【TSKさんいん中央テレビ】*鳥取・島根*
●STS【サガテレビ】
●TKU【テレビ熊本】
●UMK【テレビ宮崎】
◇出演
【MC】(月)ロングコートダディ(堂前透、兎)
(火)アキナ(山名文和、秋山賢太)
(水)ミルクボーイ(駒場孝、内海崇)
(木)ゆりやんレトリィバァ
(金)見取り図(盛山晋太郎、リリー)
【VTR出演】(月~金)竹脇まりな
【アシスタント】(月・火)谷元星奈(カンテレアナウンサー) (水~金)川島壮雄(カンテレアナウンサー)
◇ホームページ(https://www.ktv.jp/slow-easy/)