「東京ドラマアウォード2022」授賞式が10月25日(火)に行われ、菅田将暉さん、吉高由里子さん、オダギリジョーさん、松本若菜さん、満島真之介さんらが出席しました。
「東京ドラマアウォード」は、作品の質の高さだけではなく、市場性、商業性にスポットをあて、“世界に見せたい日本のドラマ”というコンセプトのもと、世界水準で海外に売れる可能性が高い優秀な作品を表彰するものです。
吉高由里子 主演女優賞「第1話でまいた種が、どう芽が出ていくか」
主演男優賞は、『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ)で主人公・久能整を演じた菅田さんが受賞。なお本作は、作品賞(連続ドラマ部門)優秀賞を受賞しました。

司会の石坂浩二さんは「菅田さんは、演技が変わっていく俳優の草分けだと思う。天才スター!」と絶賛。菅田さんは「原作が素晴らしいので、僕らが『(原作に沿って)正しく伝えよう』としたことで、そう(演技が変わる)と見てもらえたのかもしれない」と語りました。
そして「この作品は会話劇で、ただただしゃべりまくるだけなので、(ドラマとして)成立させようとしたのが(すごい)」とコメント。

その後も、石坂さんが菅田さんの演技について「言葉がひとつずつきれいに聞こえる」とベタ褒めすると、菅田さんは「今日はぐっすリ眠れます。うれしいです」と笑顔を見せました。

主演女優賞は『最愛』(TBS)で主演を務めた吉高さん。本作は、作品賞(連続ドラマ部門)グランプリを受賞しました。
石坂さんが「のびのびしていた」と芝居の感想を伝えると、吉高さんは「のびのびではないです(笑)。第1話のときに撒(ま)いた種が、どう芽が出ていくんだろうと思って」と、本作へ込めた思いを話しました。

助演女優賞は『やんごとなき一族』(フジテレビ)に出演した松本さん。
松本さんは「すごく個性豊かな出演者の中で、私が演じた深山美保子もなかなかのキャラクターだったので、他のみなさまに負けないように演じました」と振り返りました。
そして「周りのスタッフの方たち、キャストの方たちが大きな心で許してくださって。それは演じていて、助かった部分でもありました。楽しみながら演じることができました」と微笑みました。

オダギリジョー「編集とか脚本とか、1人でやることが好き」
助演男優賞は『カムカムエヴリバディ』(NHK)に出演したオダギリさん。
オダギリさんは「最終的に83歳くらいまで演じたので、いろいろな経験ができて面白いドラマでした」とコメント。

オダギリさんは劇中で楽器の演奏を披露しており「めちゃめちゃ練習させられて本当に大変だったんですが、『朝ドラはそういうもんだ』と聞かされていたので。頑張れるだけ頑張ろうと思いました」と、撮影を振り返りました。
なお、オダギリさんは、作品賞(単発ドラマ部門)グランプリを受賞した『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』で脚本・演出・出演を務めています。
オダギリさんは「いいんですか?好き勝手書かせてもらって、プロデューサーチームが現実にしてくれました。僕、編集も好きなんです。編集とか脚本とか1人でやることが好きで」と、語りました。

また、『ふたりのウルトラマン』(NHK)が作品賞(単発ドラマ部門)優秀賞を受賞。
本作に出演した満島さんは、「いままで沖縄出身の方の役をやることがなくて、今回初めてでした。標準語を覚えるまでに10年近くかかりまして。感情を出すために訛(なま)りを直すことが芝居だと思っていましたが、この作品で初めて喜怒哀楽すべてを母国語のような方言で(話せた)」と、感慨深そうに話しました。

同じく作品賞(単発ドラマ部門)優秀賞を受賞したのは『マイスモールランド』(NHK)。
主演の嵐莉菜さんは「お芝居はこの作品が初めてだったので、難しかったですけど、演じることの楽しさを教えていただきました」、奥平大兼さんは「この作品を通じて“知るこのとの意味”を知ることができた」と、実話をもとにした本作への思いを述べました。

また、『孤独のグルメ2021大晦日スペシャル〜激走!絶景絶品・年忘れロードムービー〜』も作品賞(単発ドラマ部門)優秀賞を受賞。
本作で主演を務めた松重豊さんは「5〜6年前に話を聞いたときに『テレビ東京さん、この(放送)枠を捨てたんだな』と思って。『紅白歌合戦』(NHK)と『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ)の裏で、この番組をやるんだと。やけくそになりました」と嘆き、笑いを誘いました。

そして主題歌賞は『カムカムエヴリバディ』(NHK)の「アルデバラン」(AI)。AIさんは、ステージに登場すると、のびやかな歌声で本曲を披露。歌い終えると「緊張した!今年で一番緊張しました!」と、ホッとした様子を見せました。

「東京ドラマアウォード2022」受賞作品・受賞者
【作品賞/連続ドラマ部門】
グランプリ:『最愛』(TBS)
優秀賞:『カムカムエヴリバディ』(NHK)
優秀賞:『恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜』(日本テレビ)
優秀賞:『緊急取調室 第4シーズン』(テレビ朝日)
優秀賞:『シェフは名探偵』(テレビ東京)
優秀賞:『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ)
優秀賞:『おいハンサム!!』(東海テレビ)
【作品賞/単発ドラマ部門】
グランプリ:『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』(NHK)
優秀賞:『ふたりのウルトラマン 』(NHK)
優秀賞:『マイスモールランド』(NHK)
優秀賞:『津田梅子 お礼になった留学生』(テレビ朝日)
優秀賞:『孤独のグルメ 2021 大晦日スペシャル〜激走!絶景絶品・年忘れロードムービー〜』(テレビ東京)
ローカル・ドラマ賞:『この花咲くや』(NHK鹿児島放送局)
ローカル・ドラマ賞:『我が家の夏〜リバー・サイド・ファミリー〜』(東海テレビ)
【個人賞】
主演男優賞:菅田将暉/『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ)
主演女優賞:吉高由里子/『最愛』(TBS)
助演男優賞:オダギリジョー/『カムカムエヴリバディ』(NHK)
助演女優賞:松本若菜/『やんごとなき一族』(フジテレビ)
脚本賞:藤本有紀/『カムカムエヴリバディ』(NHK)
演出賞:塚原あゆ子/『最愛』(TBS)
主題歌賞:AI「アルデバラン」(『カムカムエヴリバディ』<NHK>主題歌)
【海外作品特別賞】
『糸が切れてしまった凧』/インドネシア
『縁起良き時』/台湾
『1000の星の物語』/タイ