『千鳥のクセがスゴいネタGP』に、広瀬アリスさん、藤木直人さんが出演します。
今回の『千鳥のクセがスゴいネタGP』(4月7日放送/フジテレビ)は、フレッシュなネタが盛りだくさん。
中岡創一(ロッチ)さんは、今回TV初となるネタを披露。大悟さんが「撮ったからといって、流せばええもんじゃない」、ノブさんも「二度とやらないでください」と話すなど、スタジオからは総ツッコミ!?
また、“クセスゴルーキー”たちも、テレビ初披露コントを引っさげて番組にやって来ます。
ぱーてぃーちゃんは、VTRを通してスタジオの大悟さんに話しかけてきたり、ネタ中に勝手にゲストを呼んだりとやりたい放題。
広瀬さんも「私物化がすごい!」と困惑するなか…。ノブさんが「ぱーてぃーちゃん、クビです!」とツッコむほどの独特なネタが展開されます。
広瀬アリスが大ファンと公言!加藤礼愛&久保田かずのぶ登場
「クセスゴ歌謡祭」では、番組が誇る人気クセスゴシンガーたちが新曲を連発。
広瀬さんが大ファンと公言する、クセスゴ界の歌姫・加藤礼愛さん&毒舌ラップでおなじみ久保田かずのぶ(とろサーモン)さんの二人が、Aimerさんの「残響散歌」を歌い上げます。

曲がかかると「イエーイ!!」とノリノリの広瀬さんだでしたが、なぜか終わってみると「初めて曲が入ってこなかった…」とコメント。
藤木さんも思わず「そんな○○あるか!」とツッコんでしまうほどの久保田さんのさん強烈ラップの内容とは。
そして、AMEMIYAさんも新曲を初披露。
最初は、不思議そうに聴いていたスタジオでしたが…藤木さんが「最高ですね」、大悟さんも「これは年末、紅白あるね」と話すなど、気づけば称賛の声が飛び交う展開に。
ほかにも、天山広吉さん&本間朋晃さんのお約束カラオケなど、一度聴いたら耳から離れないクセスゴソングがラインナップ。
ノブ「誰だ?このツッコミ方は…」
また、2次元や3次元のキャラクターを使い、YouTube上で動画配信を行うバーチャルYouTuber「VTuber」を使った企画の第2弾も。
人気のキャラクターの姿を借りて、ネタを披露している芸人コンビが誰かを当てるという内容だけに、前回の放送(3月3日)では、SNS上でその芸人が誰なのか、さまざまな考察が巻き起こりました。
一方で、スタジオが正解するまで、正体が明かされないため、いまだ視聴者がモヤモヤするこの企画。
今回は、最初からしっかりと耳をそばだてて分析をし始めますが、ノブさんが「誰だ?このツッコミ方は…」、大悟さんが「ボケのほうでわからんようになる」と話すなど、時間がたってもなかなか正体をつかめません。
はたして正解にたどり着くことはできるのでしょうか。
『千鳥のクセがスゴいネタGP』は、4月7日(木)21時より、フジテレビで放送されます。
<藤木直人 コメント>
どのネタもすごく面白くて、いい回に来たなと思いましたね。こんな仕事が存在するのかって思うくらい、ただただ笑って過ごした収録でした。
ジャルジャルさんのネタもおもしろかったですし、人生をさらけ出して歌うAMEMIYAさんは最高で、すごくかっこいいなと思いました。
僕もギター弾けますけど、あんな魂の歌は歌えないです(笑)。
もう笑うだけじゃなくて、泣きながら見ていたので、ぜひみなさんも一緒に笑い泣きしながら楽しんでください!
<広瀬アリス コメント>
すごく笑いました!番組が大好きでずっと見ているのですが、今日も知っている方々がたくさん出ていて、家でテレビを見ている感覚になってしまいました(笑)。
加藤礼愛さんと久保田かずのぶさんの2人が大好きなんですが、今日は「加藤礼愛ちゃん、もう中学生になるんだ」と、その成長を我が子のように見守りながら見ていました。
今回は、音楽もそうですし、かなりキャラの濃いネタもいっぱいそろっていて面白いので、ぜひご覧ください!
<番組概要>
『千鳥のクセがスゴいネタGP』
放送日時:4月7日(木) 21時~
出演:
MC:千鳥(大悟、ノブ)
ゲスト:広瀬アリス、藤木直人
ネタ披露:AMEMIYA、加藤礼愛&久保田かずのぶ(とろサーモン)、コロコロチキチキペッパーズ、篠宮暁(オジンオズボーン)、ジャルジャル、滝音、天山広吉&本間朋晃、友近、中岡創一(ロッチ)、ぱーてぃーちゃん ほか(五十音順)
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/b_hp/kusesugogp/
公式Twitter:https://twitter.com/kusesugogp
公式Instagram:https://www.instagram.com/kusesugogp/