高橋一生、“秘境バス旅”に宮川大輔と参戦!自由人すぎて…「協調性」と自ら言い聞かせる

公開: 更新: テレ朝POST

本日5月27日(月)、帰れマンデー見っけ隊!!の3時間スペシャルが放送。

番組前半に放送されるのは、サンドウィッチマンとゲスト陣がサイコロを振り、バス停を進んで飲食店を探す「秘境路線バスの旅 バスサンド」。

今ひそかに人気を集める観光地「裏鎌倉」を舞台に旅する今回、3度目となる高橋一生宮川大輔と共に参戦する。

高橋は過去2回の出演時にサンドたちを度々困惑させる単独行動を見せていたため、富澤たけしは「こう見えて協調性ないですから」と宮川に伝えつつ、高橋には「お願いしますよ、今日は」と懇願。高橋も、自分に言い聞かせるように「協調性!」とつぶやくが…。

それでも、やっぱり高橋の単独行動は止められない。スタート地点で伊達みきおが裏鎌倉の説明している途中から早くも1人離れて行動しだしたり、銭洗弁財天に立ち寄るかどうか話し合っている時も、高橋はひとり先をスタスタ歩き始めて一同は迷う暇もなく行くことになったり、宮川&サンドはその度に大困惑する。

◆宮川の実家の喫茶店の思い出話に一同大爆笑

観光客で大賑わいの鎌倉のメイン通りとは打って変わって落ち着いた雰囲気のある裏鎌倉は、隠れたお店も点在しており、すっかり魅了された一同。

宮川は「いいやん!」と何度も言い、高橋も「初めて来たけど、素晴らしいですね!」と感激、さらに伊達は「引っ越そう!」と言い出すほど。

心底楽しむ一同はトークも大盛り上がりで、高橋の「好きになったら一直線」だという話になると、登山にハマっている高橋が「魔の山」とも呼ばれる谷川岳にも登ったことが明かされ一同は驚く。そんな高橋はマネジャーから“あること”を言われたそうで、それを聞いた宮川は納得する。

一方、宮川はかつて実家で営んでいた喫茶店の話を披露。試行錯誤しながら経営をしていた父は、店内に熱帯魚を置くことにしたのだが、そこである悲劇が襲い…。さらに、超高価なエスプレッソマシンも導入したというが、予想外の結末が待っており、それを聞いた一同は大爆笑だ。

◆新橋のレトロビルで人気1位メニュー当て!

番組後半は、タカアンドトシの「昭和レトロビル名店で1位メニューを3軒当てる旅」を放送。

昨今昭和に建てられたレトロビルが注目されているが、なかでも今回の旅の舞台となる新橋駅前ビルには100店舗以上の安くて美味しい飲食店が集結し、幅広い世代が訪れて観光地化するほど注目を集めている。

そんな新橋駅前ビルで1位メニュー当てに挑むのは、井ノ原快彦、石原良純、大久保佳代子、ゆうちゃみ。

名店の人気トップ3のメニューはどれもこれも一同を感動させるほどの絶品グルメばかりで、1位当ては難航。そんななか、主演ドラマ『特捜9』でもチームをまとめている井ノ原は、ここでも頼もしい一面を存分に発揮。

1位当ての予想で冷静な推理を披露したり、店選びで迷った際も「今の俺たちだったら大丈夫じゃない?」と惚れ惚れするひと声で即決まったり…。途中、ゆうちゃみから突如、破局発言が飛び出して一同を驚かせるひと幕もあったが、自由奔放なメンバーを見事にまとめる。

そんななか、大久保はあることが不服だったようで…最後に衝撃の発言を放ち、一同は大爆笑。一体、何があったのか?

※番組情報:『帰れマンデー見っけ隊!!』3時間SP
2024年5月27日(月)よる7:00~9:54(一部地域をのぞく)、テレビ朝日系24局

※『帰れマンデー見っけ隊!!』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!