5月3日(水)、『朝メシまで。』のゴールデンスペシャル第3弾が放送される。
同番組は、真夜中に働く人々の1日とその“シメ”である朝食にスポットを当てる“朝メシバラエティ”。
ゴールデンスペシャル第3弾となる今回の放送では、ウエンツ瑛士とアンジャッシュ・児嶋一哉の“仲良しMCコンビ”のほか、ゲストのココリコ・田中直樹&本仮屋ユイカが夜から朝にかけて働く人々の密着VTRをスタジオで見届ける。
◆東海道新幹線の保線作業を潜入取材!
今回のスペシャルで密着するのは、深夜、東海道新幹線の保線作業のため、“あるミッション”に挑む38歳男性の朝メシだ。
最終の新幹線が通過した夜11時すぎ、彼をはじめとする総勢30名の作業員たちは、通常は厳重に立ち入りを禁止されている新幹線の線路内へ。
慌ただしく準備をはじめる彼らの前に現れたのは、なんと全長約180メートルという巨大な保線専用車両。
堂々たる勇姿にスタジオの面々は「カッコイイ!」「こんな車両、見たことない!!」と大興奮するが、その巨大マシンを使って彼らが深夜に行うミッションとは?
しかも、始発列車の運行時刻までには必ず終了しなければならないため、彼らの作業にはタイムリミットが。
マシンのパワーも借りて順調に進んでいるかと思いきや、なんと作業終盤、想定外の緊急事態が発生する。
刻々と終了時間が迫るも、なかなか問題が解決せず、残された時間はあとわずかに。はたして彼らはこの窮地をどう乗り切るのか?
乗客の安全と乗り心地を守るため、作業員たちの熱き戦いがはじまる。
スタジオの4人も、この緊迫した状況に「大丈夫なの?」「時間内に終わるの!?」とハラハラドキドキ。
そんな深夜の一大ミッションを終えて味わう、絶品朝メシとは?
◆メロン農家の収穫作業に密着!
また、高知県香南市夜須町に暮らす、メロン生産者夫婦の“朝メシ”にも密着する。
59歳の夫と57歳の妻は、メロン農家歴37年。夫婦が育てるブランドメロン“夜須のエメラルドメロン”は、都内のデパートでは1個6000円〜1万円で販売されるほどの高級品だとか。
高級メロンの象徴ともいえるのが、“アンテナ”とよばれるヘタの形状と、“ネット”とよばれる表面の網目模様。
とくに、美しいネットに仕上げるには温度、湿度、水の管理が重要で、夫は「毎年、毎日、天気や温度は違う。なかなか完璧なものはできない」とポツリ。
40年近くメロンと向き合ってきた彼の言葉に、スタジオの面々は「メロンって繊細なんだなぁ…大変だなぁ」と感心する。
番組では、深夜2時半からはじまるメロンの収穫・出荷作業に密着するが、そのすべてが手作業であり、夫婦二人三脚。
実は、若かりし頃は会社勤務だったという夫妻。最初は農業がイヤで仕方がなかったと打ち明けるが、なぜここまで続けることができたのか?
取材するうち、夫婦の絆が浮かび上がっていく。そんな夫婦が仕事を終えて味わう、朝メシとは?
◆アンジャッシュ児嶋&ウエンツ瑛士が驚きと感動を報告
ゴールデンスペシャル第3弾の収録を終えたウエンツ瑛士は、「新幹線の保線作業は、まったく想像もしていなかったお仕事で、深夜にこんなミッションが行われていたなんて…と驚きました! メロン生産者のご夫婦の密着VTRではひとつの“家族の物語”を見せていただいた気がしています」と、夜から朝まで働く人々の頑張りにまたまた胸打たれたことを告白。
児嶋も同じく、「新幹線のレールって当たり前のようにそこにあるものだから、あまり深く考えたこともなかったんですよね。でも整備するのにどれだけ大変な作業があるのか、初めて知って勉強になりました。今回はスタジオでメロンを試食させていただきましたが、最高でしたね! どれだけ大事に作られてきたメロンなのかがわかったからこそ、さらにおいしく感じました」と、今回の密着VTRから受け取った感動を語っていた。
※番組情報:『朝メシまで。』ゴールデンSP
2023年5月3日(水)よる7:00~8:00、テレビ朝日系24局(※一部地域を除く)
※『朝メシまで。』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!