12月9日に放送、及び、民放公式テレビポータル「TVer」にて無料リアルタイム配信される『有吉の壁』(日本テレビ系、毎週水曜19:00~)は、初の3時間スペシャル。「一般人の壁を越えろ!おもしろクリスマスのスカイツリーの人選手権」「なりきりの壁を越えろ!ご本人登場選手権」など4本立て。
同番組は、次世代を担う若手お笑い芸人たちが、MC有吉弘行、アシスタント・佐藤栞里の進行のもと、様々なジャンルの“お笑いの壁”にチャレンジし、「壁を超え芸人として成長する」というコンセプトのバラエティ。この日は、よゐこ、大島美幸・黒沢かずこ(森三中)、椿鬼奴、友近、中岡創一(ロッチ)、三四郎、シソンヌ、ジャングルポケット、タイムマシーン3号、チョコレートプラネット、ハナコ、パンサー、四千頭身、青色1号、インポッシブル、かもめんたる、賀屋壮也(かが屋)、きつね、空気階段、さらば青春の光、どぶろっく、トム・ブラウン、ニッポンの社長、パーパー、ぺこぱ、放課後ハートビート、宮下草薙、もう中学生、U字工事、ワタリ119、とにかく明るい安村が出演する。
「一般人の壁を越えろ!おもしろクリスマスのスカイツリーの人選手権」では、クリスマス一色のスカイツリーで壁芸人たちがボケまくる。また、「なりきりの壁を越えろ!ご本人登場選手権」では、壁芸人たちがアーティストのモノマネに挑む。今回“ご本人”として登場する人はいるのか……?

さらに、12月14日(月)20時から放送される女芸人の中から一番面白い“笑いの女王”を決定する『女芸人No.1決定戦 THE W』(日本テレビ系)の男版が登場。「賞レースの壁を越えろ!男版 THE W」と題し、全11組の壁芸人が女性芸人になりきって初代男版『THE W』クイーンを目指す。
そして、第七世代VS旧世代による「ごちそうの壁を越えろ!新旧対抗寿司ネタ大喜利」が久々に復活! 2021年1月23日公開の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が全面協力し、エヴァンゲリオンアフレコ大喜利を開催する。
また、前回の放送は「一般人の壁を越えろ!おもしろ家具販売店の人選手権」「ブレイク芸人選手権!」の二本立て。BTS「Dynamite」をファンの椿鬼奴がリーダーとして他の芸人たちとともにパフォーマンスし、視聴者からは「己の欲望に忠実で最高だった」といった反響があった。