山下智久『THE HEAD』共演女優との“ベッタリ秘話”披露!?世界同時開催バーチャル記者会見レポート

公開:

山下智久が出演する大型国際連続ドラマ『THE HEAD』(全6話/6月12日(金)世界公開※日本国内では同日22時から「Huluオリジナル」の連続ドラマとして配信)のバーチャル記者会見が、6月4日に世界同時開催された。

無限の暗闇と氷河に囲まれ、もっとも長い夜を迎えた、地球上でもっとも隔離された場所・南極――。そこにひっそりと佇む陸の孤島・科学研究基地で、見るも無残な遺体となって発見された7人の研究員、そして行方不明者および生存者の身には一体、何が起こったのか……!? 完全なる暗夜が続く6か月の間に起こった謎多き事件と、その奥底に潜む血も凍る、この世でもっとも冷たい真実をめぐり、極限状態に置かれた人間たちが繰り広げる震撼の極限心理サバイバル・スリラー。

エミー賞を受賞した世界的ヒットドラマ『HOMELAND/ホームランド』(※Huluにて配信中)のエグゼクティブ・プロデューサーを務めたRan Tellem(ラン・テレム)が製作総指揮し、ヨーロッパ最大級の制作会社であるTHE MEDIAPRO STUDIOとタッグを組んだ本作。さまざまな国の実力派キャストたちが集結し、日本からも山下がメインキャストの1人として出演している。

当初、6月上旬にスペインで製作発表記者会見が開かれる予定だったが、世界的な新型コロナウイルス感染拡大の影響で、急きょ6月4日にドラマ界ではまだ類を見ないバーチャル記者会見が世界同時で開催。山下のほか、John Lynch(ジョン・リンチ)、Alexandre Willaume(アレクサンドル・ウィローム)、Katharine O’Donnelly(キャサリン・オドネリー)、Laura Bach(ローラ・バッハ)、Álvaro Morte(アルバロ・モルテ)、Sandra Andreis(サンドラ・アンドレイス)、Amelia Hoy(アメリア・ホイ)、Richard Sammel(リチャード・サメル)、Chris Reilly(クリス・ライリー)、Tom Lawrence(トム・ローレンス)ら主要キャストと、製作総指揮のテレム、Jorge Dorado(ホルヘ・ドラド)監督、脚本のDavid Pastor(デヴィッド・パストール)ら製作陣が、世界各地からオンラインで出席。また、取材媒体もスペイン・イタリア・フランス・中南米・シンガポール・マレーシア・台湾・香港・フィリピンなど各国から参加し、グローバルで新しい会見の形を提示した。

『THE HEAD』への期待値を証明するかのように、質疑応答でも各国の記者から次々と質問が寄せられ、大盛況を見せたバーチャル記者会見。キャスト陣も確かな手応えを感じているようで、口を揃えてドラマの軸となる“何層ものベールに包まれた人間の本質を突く物語”、そして“最後まで何がどう転ぶか分からないストーリー構成”を絶賛! 製作総指揮のテレムも「登場人物たちが本当のことを言っているのか分からない上に、被疑者が誰かも分からない、画期的なストーリー展開だと思います」と自信をのぞかせると同時に、「それぞれ違う母国とアクセント、演技スタイルを持った、素晴らしいキャストが集まって圧巻のアンサンブルを繰り広げ、ドラマにエネルギーを注入してくれています。ホルヘ監督の手腕も素晴らしいです」と、キャスト&スタッフの功績を称えた。

そんな中、劇中で恋愛感情を育んでいくマギーとアキを演じるオドネリー&山下への注目度も高く、記者からは「どうやって関係性を築いていったのか?」という質問も。オドネリーが「普段から一緒にいるようにしました。本当に“はじめまして”の関係で、お互いを知る良い機会だったので、それぞれのキャラクターや文化について話し合いました。現場ではトモのそばにベッタリでした(笑)」と明かせば、山下も「本当に素晴らしい女優さんで、仕事がしやすかったし、2人の関係性は画面を通して感じていただけるはずです。世界中の皆さんと、この物語を共有できることに、とても興奮しています」と力を込め、さらなる期待を煽った。

また先日、山下が作詞も手掛けた新曲「Nights Cold」(7月15日シングルリリース&世界配信)が、エンディングテーマ曲として採用されることが発表されたが、バーチャル記者会見でもこのことが話題に。ドラマのロケは昨年、スペイン・テネリフェ島とアイスランドで行われ、エンディングテーマを担当することについては「『THE HEAD』のロケをしている時点ではまだ決まっていなかった」と山下。しかし、彼にとって撮影時の経験は大きく、エンディングテーマを作る上では絶対に外せない原体験だったよう。「実際に作詞をするときはずっと、ロケで訪れたアイスランドの風景を思い出しながら取り組みました」と話し、改めてドラマへの思い入れの強さをにじませた。

ヨーロッパの主要放送局や、HBO Asiaが網羅する23の国と地域での放送、そして各国の配信プラットフォームでの公開(世界30の国と地域、15以上の言語)で同日公開される今作。今後、ブラジルでの放送は決定していたが、追加でフランス・イタリア・ポルトガルでの放送も決定した。