健康長寿が朝食によく食べている3つの食品のパワーに迫る

公開:

7月3日放送の『林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル』(テレビ朝日系、毎週火曜19:00~)では、ゲストに岡田結実上川隆也高橋真麻中山秀征らを迎えて、健康長寿がよく食べる朝ごはんのお供“梅干し”と“海苔”、そして“バナナ”という、実は健康長寿が朝食によく食べている3つの食品の知られざるパワーを紹介する。

番組が独自で調査した「健康長寿がよく食べる朝ごはんのお供ランキング」の第2位にランクイン(1位は納豆)した梅干し。その梅干しには「血管を老けさせない」「胃を老けさせない」「夏の突然死を防ぐ」といったスゴいパワーが秘められているという。塩分が多いので高血圧になるのではという説もあるが、今回は、20年以上梅干しを研究しているという和歌山県立医科大学の宇都宮洋才准教授を講師に迎え、梅干しのスゴいパワーを検証しつつ、これまで血圧を上げるとされた説を覆す。

さらに、梅干しのパワーを引き出すために梅干しを食べるタイミング、梅干しを使った料理に隠された梅干しパワー、さらには宇都宮先生が暮らす和歌山での梅干しを使った料理を紹介し、スタジオで林修らが試食する。そして街で梅干しにまつわる、誰もが一度は耳にした噂「うなぎとの食べ合わせが悪い」「こめかみに梅干しを張ると頭痛がおさまる」が本当なのか、宇都宮先生がすべての真偽を明らかにする。

また、健康長寿が愛するスゴいパワーが秘められているという、海苔にも着目。「健康長寿がよく食べる朝ごはんのお供ランキング」第3位にランクインした海苔のパワーを、秋葉原駅クリニックの大和田潔先生が説明していく。様々な料理でただの付け合わせや飾りと思われがちな海苔だが、実は多種多様の栄養素が含まれていて、その栄養素の多さから「1日2枚の海苔を食べれば医者いらず」という言葉もあったほど。そんな海苔に含まれる栄養素にも迫っていく。また、海苔の作り方や、海苔の保存法、湿気た海苔を美味しく食べるにテクニックなど、すぐに使える豆知識も届ける。

そして、「健康長寿が朝食によく食べるフルーツ」アンケートで堂々の第1位に輝いたバナナも。昔から栄養価が高いと言われたバナナだが、実は最近の研究で「血管」&「脳」を老けさせない、ということも明らかに。東京女子医科大学の市原淳弘先生を講師に迎え、バナナに含まれるどういう栄養素に「血管」や「脳」を老けさせないパワーがあるのか、わかりやすく講義してもらう。

PICK UP