草彅剛と海原やすよ ともこ(海原やすよ、海原ともこ)が異色の初タッグを組んだ『草彅やすとものうさぎvsかめ』(読売テレビ※関西ローカル)が、10月3日(日)12時35分より4週連続で放送される。
※地上波放送後、民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」で見逃し配信予定。
童話の「うさぎとかめ」といえば、競争中、油断して昼寝をしたうさぎに対しかめはコツコツと歩みを進め、最後はうさぎを追い抜いた……という話だが、現代社会ではコツコツだけがすべてではない! そこで、すごい専門家にたった1時間だけ教えてもらう楽な“うさぎ”が勝つのか、はたまたインターネットに転がるマユツバ情報を頼りに1週間コツコツ頑張った“かめ”が勝つのか、現代版「うさぎvsかめ」で徹底検証する。そんな対決をのぞき見するのが、草彅とやすとも。事前の打ち合わせもなく、スタジオで初めて顔を合わせた3人の“化学反応”にも注目だ。
第1回の最初のテーマは、「パラパラチャーハン対決」。ネット情報をもとに1週間試行錯誤する“かめ”は、ギャル芸人として人気急上昇中のエルフ・荒川。そして“うさぎ”の柏木由紀には、中華料理の達人が1時間という限られた時間でパラパラ技を徹底的に叩き込む。料理が苦手な二人だが、勝利を収めるのはどちらなのか。お茶の間風のスタジオでは、なんと草彅がやすともにオリジナルチャーハンを振る舞う一幕も! 早速うさぎとかめのテクニックを駆使して調理したチャーハン、その出来栄えは……!?
<収録後インタビュー>

――初めてこの顔ぶれを聞いたときの心境、率直な感想は?
ともこ:ほんまに人間って驚いたらあんまり声が出えへんねんな、っていうぐらい驚いたんですよ。
やすよ:ずっと相手が誰か教えていただけなかったんですよ。PRをするからっていうので呼ばれて行ったら、カメラも回っているところで草彅さんの写真を見せられて。冗談やと思いました(笑)。「えっ!」ってなったけど、本当だったので、そこからずっとこの収録まですごく楽しみにしてました。
草彅:嬉しいです、そんな風に思っていただいて。
やすよ:そらそうですよ。でも誰にも言ったらいけなかったので……。
ともこ:もう、言いたくて言いたくて! 多分、大阪中がひっくり返ると思います。草彅さんのインスタも、今フォローしたら変な感じになると嫌なので、フォローせずにこっそり見てます(笑)。
――実際に共演されて、お互いの印象はいかがでしたか?
草彅:僕はお二人を存じ上げてなかったんですよ。すみません。
ともこ:だから心配だったんですよ。ほんまに大丈夫かなって。
草彅:僕は基本的に何も考えてないですし、番組の方からも何も考えないでいいって言われたんですよ。それがやっぱり面白そうだと思って……だから、なんか「すいません」みたいな(笑)。
やすよ:いえ、それが楽しかったです。何の情報も入れない、逆にその今の感じでどうやってお話させてもらえるんかなっていうのがすごく楽しみで。
草彅:でもちょっと検索して見ましたけどね。『ダウンタウンDX』かな。それを見て、やっぱり本当にお二人の事を知らなかったので、深く追求してもなあと思って。なんか、眠くなっちゃったし(笑)。
やすよ:ちょっとちょっと!(笑)。
ともこ:でもその方がよかったかもしれませんね。変なイメージ持たれても嫌じゃないですか。
草彅:いやいやすいません(笑)。番組自体、自由でいいっていうお話だったので、だからあんまり知識を入れないで。でも大阪に来た時に、テレビ局の前を通ったらお二人のポスターがあって。すごいべっぴんさんの二人だなと思って。
ともこ:ここは大きめにお願いします(笑)
草彅:新鮮でドキドキしてます、本当に。

――やすよさん、ともこさんは草彅さんのことは良くご存じだったと思いますが、実際に今回共演してみて、イメージ通りだった部分、逆に意外だった部分はどういったところでしたか?
やすよ:もちろんテレビのままですけど、すごい喋りやすい方でした。
スターすぎるから、大阪の番組で私らとしゃべる時にどうなるんやろうと、どんな感じになるのかが全く見えてなかったんですが……。
ともこ:でもすごい楽しいよな。
やすよ:久しぶりに楽しく……(笑)。温かい空気があるので、本当にラフな感じでゆったりと、自然に喋らせていただきました。
ともこ:そうですね。もっとクールな方やと思ってたから。収録中にも言いましたけどやっぱりドンとしてはるし、温かい空気があって。だからめちゃくちゃ喋りやすかったですし。こっちがギャーギャー言ってても「嫌やな」っていう感じではなく、「なんかそれもいいよね~」って受け止めてくれはる感じでした。
草彅:いえ、そんなことないですけど(笑)。でも、ともちゃんの方がお姉さんですから。
ともこ:2個上ですけど、年は関係なく先輩ですし。
草彅:二人が包んでくれましたよ、本当に。やすともさんは包容力がありますよね。
