海外にはない日本の"秘密兵器"
9月15日(日)夜7時54分放送の「日曜ビッグバラエティ」では、機密性の高い自衛隊の裏側を見せる特集「超スゴ!自衛隊の裏側ぜ~んぶ見せちゃいます!2 陸・海・空! テレビ初公開連発SP」をお届け。
そこで今回「テレ東プラス」では、番組に先駆け、日本の国防や災害派遣の現場で活躍する陸上自衛隊の特殊車両を紹介していく。
他国にはなく、日本の自衛隊しか装備していない秘密兵器がある。トラックと牽引された箱状の車、2台1セットで活動する特殊車両はかなり独自の用途だ。
まずトラックの荷台から下ろした鉄骨を組み、巨大なテントを立てる。続いて、テント内に別の鉄骨とブルーシートで囲いを作る。箱状の車のバルブにつないだホースを囲いに垂らすと、先端の竹筒からは温かいお湯が流れ落ちていく。仕上げはテントの入り口にのれんを飾り──。
「野外入浴セット2型」は移動式の入浴場であり、入った人の身も心も温める癒やしの特殊車両なのだ。トラックが牽引していたボイラー車(箱型車両)は毎時5.4トンの水を温め、車両1台で1日約1200入浴できる。
のれんをくぐると、広々とした脱衣所の床には畳が敷かれ、スポットクーラーや扇風機が設置されている。浴室の広さは約30畳で定員15人がゆっくりとくつろげ、シャワーは5つも完備。
本物の銭湯と見紛うばかりの「野外入浴セット2型」は、九州北部豪雨・西日本豪雨などの被災地で多くの被災者が利用し、癒しを提供した。まさにお風呂好きの日本人ならではの特殊車両なのだ。
番組では他にも、空自の主要航空機が集まる秘密基地に潜入する様子や、天皇皇后両陛下や内閣総理大臣が使用する政府専用機に潜入するなど「超スゴ」な内容満載でお届けする。
【番組内容】
▼空自の主要航空機が集まる秘密基地に潜入
衝撃映像連発! 戦闘機の限界性能テストをテレビ初公開! しかも戦闘機マニアの俳優・西村和彦が、過酷訓練を潜り抜けテスト飛行を体験! 必見! 100億円越えの戦闘機が続々登場!
▼天皇皇后両陛下や内閣総理大臣が使用する
政府専用機、禁断の内部に潜入!
今年4月にリニューアルした新型機を独占取材! 内部は国家機密だらけだった...。
▼海自の超絶肉体美イケメン部隊が登場!
人知れず死と隣り合わせの超危険任務をこなす! その名も「掃海隊」最新鋭の装備をテレビ初公開!
▼今年入隊の新人女性自衛官に密着!
高校卒業したばかりの18歳や社会人からの転職組など、普通の女の子が大きな志と夢を持って厳しい訓練に立ち向かっていく姿に博多華丸・大吉、高橋みなみも感動!
▼自衛隊が誇る最強エリート部隊の日米合同軍事演習をテレビ初公開!
全部隊の中から、わずか2000人しか選ばれない超エリート部隊、「水陸機動団」彼らの過酷すぎる訓練にも密着!
▼激レア! 特殊車両コレクション
驚きの能力で大活躍する特殊車両が続々登場
【出演者】博多華丸・大吉、高橋みなみ
【VTR出演者】西村和彦
【ナレーター】水樹奈々、井上剛
【番組公式HP】https://www.tv-tokyo.co.jp/sun/