「伊集院光&佐久間宣行の勝手にテレ東批評」(土曜午前11時3分放送)。芸能界イチの“テレ東フリーク”伊集院光と、テレビ東京を退社した人気プロデューサー佐久間宣行が、テレ東の番組を好き勝手に語り合う新感覚トークバラエティ。11月11日(土)放送から、気になる発言をピックアップして紹介!
【イベント開催】伊集院光&佐久間宣行による「テレ東批評」ステージ
【動画】伊集院&佐久間が語るバカリと松本人志の意外な一面
テレ東ディレクターの「待つ力」

自宅の居間にあるテレビ3台が「(録画を時間差で流し)全部テレ東ついてたりするから」と、もはや“ハッカー”状態の伊集院。いつから“テレ東フリーク”になったのか問われた伊集院は…
伊集院「他の局が、お笑いのプロ同士がゴールデンでしゃべり合ってるみたいなのは飽きるんだよね。こっちはテクニックが見えるから。テレ東ってひな壇に大勢タレントを呼ぶ予算あんま使わないじゃん?」
佐久間「タレントさんのギャラもかかるし、そんなにでっかいセット作れない(笑)」
そんなトークから始まった今回は、終電を逃した方々の家について行って人生譚をのぞき見する番組「家、ついて行ってイイですか?」(日曜夜8時30分)の話題に。駅前で出会った拳法の“先生”の家へついて行ってみると、実はYouTube5億5000万回再生の居合い抜きの達人! この引きの強さもさることながら、伊集院は、その後に訪れたコレクターの男性宅での番組ディレクターの力に、思うことがあったという。
伊集院「その時思ったのがね、自分が若手の時にどんどんテレビ局が予算の都合もあって、タレントがレポートに行かないでディレクターが直接聞くみたいなのが多くなって」
佐久間「そういう番組、特にテレビ東京はね、増えてますよね」伊集院「その時嫌だったの、すごく嫌だったの。俺たちの方がそれ専門に鍛えられているんだからもっと聞けるじゃんって思っていたんだけど。最近のテレ東のインタビュアーも兼ねている、下手したらカメラマンも兼ねているディレクターたちの力というか、スキルがすごい上がっているというか、“待つ力”。待つ力と、気になったところをもうひと掘りだけする力みたいなのが。タレントって待ちくたびれて自分が面白いこと言おうとしちゃう」
佐久間「そうですね、手前で笑いにしちゃいますよね」
伊集院「あと、全部しゃべり終わるまで待てなくて、こっちが突っ込んじゃったりとかするんだけど」
そのロケでは、男性は今の妻とは再婚だとわかる。そこからが、伊集院が“待つ力”を感じたところだという。
伊集院「おそらくディレクターは、何かあるなっていうのがわかって、かと言って自分からここグイグイ行くところじゃないなっていうのもわかったと思う。そしたら、前の奥さんとは死別だっていう話が出てきた。これも徐々に失礼がないように『しゃべりたいと思ったらしゃべってください』のギアで言っていくんだけど、この奥様が心を病んでしまって自ら命を絶たれたっていうことをしゃべり出す。その後さらに黙っていることで、なるべく黙っていることでお嬢さんも同じ形で後を追っていくって話になる。これって待つ力以外では聞き出せないし、でも明らかにその人は誰かにしゃべりたかったっていうことを」
佐久間「ディレクターも感じ取った?」
伊集院「って思うの。想像でしかないけど。他番組でも、“聞く”“引き出す”“違和感のあったところだけ待つ”みたいなところが、すげぇできてると思って」
佐久間「ディレクターのロケっていうのは、要はお蔵(お蔵入り)にできるんですよ。タレントさんを連れて行くとその人たちの分はオンエアしなきゃいけなくするじゃないですか。だから何か形を作っちゃうんですけど。ディレクターの場合、僕も行っていたからわかるんですけど、その人が傷ついたりこの人はオンエアするべきじゃないなとか、これ以上引き出してもな、と思ったらお蔵にできるから。その気持ちで行けるから、たまにとんでもない大当たりに出会うんですよね」
伊集院「それでいうとね、あの手の番組のお蔵の数半端ないと思うんですよ」
佐久間「『YOUは何しに日本へ?』(毎週月曜6時25分)は空港でいろんな方に聞いて密着決定しても後日とかにできるけど、『家、ついて行ってイイですか?』はディレクターが一晩で密着できる数って限界あるじゃないですか。一番辛いのは、密着OKしてくれたけど、タクシーに乗っている途中から『やべ、この人つまんねーな』っていうのがわかっちゃった時(笑)。でも家までいくし、『俺の一晩終わっちゃうかも~』っていう時もあるらしい(笑)」
この他、バカリズムと飯塚悟志(東京03)の新番組「バカリヅカ」(月曜深夜24時30分)についてのトークから、佐久間は“孤高の人間”だと思っていたバカリズムの飲み会での意外な一面を、伊集院は松本人志らとの飲み会で感じたことを。また視聴者投稿から、2人の“好きなパン”についてのトークも。
「ネットもテレ東」では、最新回に加え、地上波では言えない!?伊集院が「俺は○○ができないんだよぉ~」と悩みを告白など、配信オリジナルエピソードも!
「伊集院光&佐久間宣行の勝手にテレ東批評 in横浜赤レンガ」は、会場チケットはすでに完売ですが、配信チケットは販売中です!