カズレーザー、コメンテーターは「それっぽい顔をしていれば成立する」

公開: 更新: テレ東プラス

あちこちオードリー」(毎週水曜夜11時6分)11月1日(水)の放送は、「同居中の二人とその相方」トレンディエンジェルたかし斎藤司)、メイプル超合金安藤なつカズレーザー)が来店。気にしすぎな斎藤と気にしないカズレーザー、コメンテーターとしての考え方も真逆⁉

【動画】カズレーザー「誰が聞いてんだ、こんなもん」

トレエン斎藤、競馬で1000万円負けた!?


2015年の「M-1グランプリ」でブレイクした2組。同居8年目だというたかしとカズレーザーは、明るい性格同士ということもあり、同居生活を楽しんでいるそう。

一方、斎藤は気にしすぎてしまう性格。自分だけにスポットが当たる場面では力を発揮できるが、ひな壇など芸人ばかりの現場では「この人の方が面白いし声も大きいから、僕はつまらないはずだ」とネガティブに。

自信をなくしてしまった原因は、M-1優勝による"燃え尽き症候群"もあるものの、「シンプルに、お金があんまりないよね」とたかし。

記事画像
実は、コロナ禍に競馬で1000万円以上負けてしまったのだ。
芸人ならギャンブルで負けたこともネタになるが、普段から"スター"としての行動を心がけている斎藤は、どこにも発信せず"サイレント破産"。この件についても「あんまり笑わないでいただきたい」と、芸人とは思えない言葉を。

コメンテーターは世論が怖い!?


気にしすぎな斎藤は、以前、情報番組でコメンテーターを務めていた際も、世間の声が気になって仕方がなかったそう。

記事画像
「何回か炎上したのを見て、自分の意見を言うのはやめようと思って…」という斎藤に、一同「自分の意見じゃなかったの?」と驚愕!

基本的には「スゴイですね」「ビックリしましたね」という無難なコメントで乗り切り、さらに大きなニュースがあった時は…

記事画像
「Yahoo!(ニュース)のコメントを見て、どっちの傾向が多いかな」と、世間の声に迎合していたと明かす。

対して、カズレーザーは世論は全く気にならないタイプ。

記事画像
コメンテーターとしても仕事も多いが、「“誰が聞いてんだ、こんなもん”、と思いながらしゃべってる」と、斎藤とは真逆!

コメンテーターは誰でもできることをやっているだけで、「それっぽい顔をしていれば成立するじゃないですか」と本音を。この根底には、「カズレーザーの言葉ぐらいで、世の中何も変わらないだろう」いう思いがあるという。

ネットニュースでカズレーザーの言葉に“正論!”“共感の嵐”など話題になることも多い。しかし、実際にカズレーザーが発言した映像を見たわけではなく、誰かが要約して記事にした"別物"に対してのコメントのため、「どうでもいい現象」と。自分自身へのコメントではないため、世論は全く気にならないそう。

これを聞いた斎藤は…

記事画像
「みんな俺の声聞いてると思ってる」と。なぜなら…

記事画像
スター!…だから!?

その他、お金がないのに超高級ホテルで結婚式を挙げた斎藤、衝撃の金策とは!? ギリギリまでこの番組への出演を断るか迷っていたカズレーザー、その理由も「ネットもテレ東」で!

PICK UP