【独占動画】「何食べ」“ジルベール”人気の理由は?磯村勇斗に聞いてみた

公開: 更新: テレ東プラス

 

ドラマ24「きのう何食べた? season2」(毎週金曜深夜24時12分/※第3話は深夜24時22分放送)。“ジルベール”こと井上航を演じる磯村勇斗さんにインタビュー!

恋人の小日向大策を演じる山本耕史さんをはじめ、今作では2人だけのシーンもあるシロさん=筧史朗役の西島秀俊さん、ケンジ=矢吹賢二役の内野聖陽さんとの撮影秘話などもうかがいました。

【動画】“彼女”との結婚を考えているかと問われたシロさんは!?

ジルベールの魅力は?


【独占動画】「何食べ」“ジルベール”人気の理由は?磯村勇斗に聞いてみたドラマ24「きのう何食べた? season2」第3話より

――“ジルベール”こと航は人気の高いキャラクターですが、磯村さんご自身は、どういうところが人気なのだと思われますか?

「普段みんなが言いづらいことや、内心では思っていても隠している本音の部分をカラッと言えるところが、愛されているのかなと思います。わがままで、“面倒見てあげたい”と思わせるようなところも、母性本能をくすぐるのかなとは思いますが……あのタイプにハマると大変ですよね(笑)」

――(笑)これだけ魅力的なキャラクターになっているのは、やはり演じる磯村さんの力が大きいかと思います。ご自身の代表作ともいえる役になっているのではないでしょうか。

「そうですね、自分にとっても非常に大切な役です。これだけたくさんの方に愛していただける作品と役に出会うことは、なかなかないですから。僕を航としてキャスティングしてくださった制作陣のみなさんにも、一緒に作ってくださった共演者の先輩方、現場のスタッフのみなさんに感謝しています」

――season1、正月スペシャル、映画に続く待望のseason2、久しぶりの撮影ですが、すぐにジルベールに戻れましたか?

「そうですね。初日の撮影が、家に4人(史朗、賢二、小日向、航)が集まるシーンで、スタジオの前室で、4人でイスに座って『久しぶりですね』と普通の話をしている時に“あ、戻ってきたな”と感じて。特に意識することもなく自然に“航”としてその場に居られました。これは、お三方のパワーでもあると思いますが、4人が集まるとパズルが揃ったように“何食べエネルギー”みたいなものがパッと出るんです。不思議ですが、みなさん自然に役に戻りますね」
――前作でも、4人のシーンの撮影時は特に活発なディスカッションが行われていましたが、久しぶりに共演者のみなさんとお芝居をして、いかがでしたか?

「season1の時は、内野さんや山本さんからアドバイスを受けながらみなさんの話し合いに一生懸命乗っていくという感じで、ついていくのに必死でした。あれから数年経ったseason2では、自分もディスカッションに参加したり、提案したりできるようになって、それを先輩方が受け入れてくださって。より絆が深まった現場でした」

【独占動画】「何食べ」“ジルベール”人気の理由は?磯村勇斗に聞いてみたドラマ24「きのう何食べた? season2」第3話より

――特に印象に残っている撮影はありますか?

「今まではあまりなかった航と筧さん(=シロさん)2人のシーンがあるんです。西島さんとも『僕たち2人で芝居するの初めてですよね』『不思議な感じだよね』とお話ししつつ、最初はお互いどう踏み込んでいくかというところもあったのですが、西島さんが自然体で筧さんを演じられているので、自分も航として自然に乗っかっていけました。内野さんと山本さんが“動”だとしたら、西島さんは“静”の芝居なので、また違った空気で。西島さんに助けていただきました」

【独占動画】「何食べ」“ジルベール”人気の理由は?磯村勇斗に聞いてみたドラマ24「きのう何食べた? season2」第3話より

――恋人の小日向さんとのシーンでは、山本さんとどんなやり取りを?

「山本さんとは、いつもその場でお互いに意見を出し合って芝居をしているので、毎回同じということはないですね。今回も“わさビーフ”をたくさん食べていますが、それがらみでちょっと大ちゃん(小日向)を困らせるようなことをしてみたり、お互いにアドリブでやり合っています。家のシーンの撮影の日は朝から夜まで掛け合いが続くので、2人ともハイになって楽しんでいます(笑)」

――おふたりのやり取りはテンポが速いですもんね。

「スポーツかのように芝居が進んでいくので、アスリートになったみたい(笑)。なかなかこうした役と出会えることはないですし、運動してないのに運動しているような感覚になるのって面白いですね」

――航を演じる時には、やはりパワーが要りますか?

「航のあの子どもっぽさを、今年31歳になった大人が演じるにはエネルギーが必要です(笑)。だから毎回ガソリンをたくさん入れて撮影に臨んでいます」

――一筋縄ではいかないキャラクターだけに、演じるのがとても難しそうです。

「そうですね。航は、筧さんの料理に対して、心ではめちゃくちゃ美味しいと思っているのに、『太る』とか『油っぽい』とかヒドいことを言うんですよね。こうした喜びの表現の裏腹な感じを出すのが難しいです。美味しそうな表情はしたいけど、それをムスッとした顔で表現するという心とは違う表情をしなければいけない芝居なので、そこには毎回悩んでいます」

――2019年のseason1放送から4年経ち、その間に社会は多様化し、LGBTQ+の方々を取り巻く状況も変化しました。航を演じる上で、何か変化したことや気づいたことなどはありますか?

「日本でも関心は深まってきましたが、海外に住むLGBTQ+の知り合いからは、『アメリカとかに比べたら、まだまだ日本は遅れている』という話も聞きます。ですので、こうした多様性を描くドラマがたくさんの人に愛されて認知されることで、みなさんがより自然に捉えてくれるようになるのかなと思います。特別なことではないという考え方になっていけばいいですね」

後編】では、30代を迎えての心境や、テレ東のイメージについてもうかがいます。

【プロフィール】
磯村勇斗(いそむら・はやと)

1992年9月11日生まれ。静岡県出身。主な出演作に、連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK)、「今日から俺は!!」(日本テレビ系)、「サ道」シリーズ(テレビ東京) 、大河ドラマ「青天を衝け」(NHK)、「珈琲いかがでしょう」(テレビ東京)ほか。映画「ヤクザと家族 The Family」と「劇場版 きのう何食べた?」(ともに2021年公開)で「第45回日本アカデミー賞」新人俳優賞を受賞。出演作、映画「月」が公開中。映画「正欲」(2023年11月10日公開予定)、主演映画「若き見知らぬ者たち」(2024年公開予定)の公開が控える。

 

PICK UP