ロバート秋山が番組レギュラー化に涙?激シブ定食屋さんの店主をプロデュース!

公開: 更新: テレ東プラス

毎週火曜よる11時6分からは、「秋山ロケの地図」を放送!

秋山竜次(ロバート)が全力ロケ! ”100% 町の人頼り”の地図旅番組が、2回の特番を経て、ついにレギュラー化!
ロケの舞台となる町に巨大な白地図を設置し、町の皆さんが書き込んだ“行ってほしいスポット”を、秋山が巡るこの番組。チョイスするスポットは秋山の好み! ロケハンなしの行き当たりばったり旅をお届けします。

「テレ東プラス」は、初回の放送内容をご紹介!

【動画】ロバート秋山、定食屋さんで名物店主とコントを展開?

記念すべきレギュラー1回目のロケは、千葉県横芝光町へ。人口約2万3000人、有名な米どころで、伊能忠敬が10〜17歳まで過ごした地です。今回秋山が着ている衣装は、横芝光町立 光中学校の学校指定ジャージ!

10/7 秋山ロケの地図

地元のみなさんが書き込んだ地図には、なんと72件もの情報が!

そこで秋山が目をつけたのは、「秀丸食堂」という書き込み。カツ丼、ポークソテーなどがオススメの定食屋さんだそう。

早速行ってみると、想像以上に激シブな店構え! しかも…

10/7 秋山ロケの地図
10/7 秋山ロケの地図店頭には色褪せた食品サンプルが! こちらはすべて店主の手作りで、エビフライのニンジンは木、キャベツはポリ袋でできています。「サンプルが木って聞いたことない」と秋山(笑)。

聞くと、店主自ら地図に情報を書き込んでくれたそう。「秀丸食堂」だけに名前は秀丸さんかと思いきや、「名字は“タベタ”です」と店主。そこで秋山は、ラジオパーソナリティのような芸名を命名します。

10/7 秋山ロケの地図

10/7 秋山ロケの地図「タベタひでまるのモーニングワイド」、ここに爆誕!?

「秀丸食堂」は、2代目店主・多辺田さんが切り盛りする、地元民に人気の定食屋。多辺田さんは手先が器用で、店内の装飾なども手がけています。ちなみに、食品サンプルの塗装は、娘さんがしてくれたそう。

10/7 秋山ロケの地図店の名物はカツ丼で、秋山が注文すると、「よろしいですか? 私、移動しますんで」とわざわざお伺いを立て、なんとも腰が低いひでまる師匠。

待つこと数分…美味しそうなカツ丼が到着!

10/7 秋山ロケの地図秋山は、「うんまっ! 完全に出汁染みこませ系。煮込んでる感じの」と絶賛します。
多辺田さんによると、この町は都会からの移住者が多いそう。

そこで秋山は、「コミュニティラジオでも流したらいいじゃないですか」と店主に提案し、再び、ラジオパーソナリティコントが始まります。

10/7 秋山ロケの地図秋山が曲紹介を促すと、ノリノリで激シブな選曲をするひでまる師匠。2人の息の合った(?)コントは、ぜひ「ネットもテレ東」で確認を!

10/7 秋山ロケの地図秋山に「コミュニティラジオやりましょうよ!」と振られると、「どうもまた来週! ありがとうございま~す!」と、すっかりパーソナリティが板についた様子のひでまる師匠(笑)。軽快なトークをありがとうございました!

番組ではこの他、ソフトテニス部の応援歌を海賊の宴会風にプロデュース、ラーメン店では秋山の"人工カラオケ"で大盛り上がり! スポーツクラブで奥様に一目惚れした台湾出身のお父さんのお宅も訪問!

PICK UP