2月5日(日)夜6時30分からは、「出稼ぎジャパニーズ~人生激変!行ってよかった憧れの国2023~」を放送!
MCに山里亮太(南海キャンディーズ)、森星、ゲストに神田愛花、斉藤慎二(ジャングルポケット)、佐々木久美(日向坂46)を迎え、3時間スペシャルでお届け!
円安、物価高、低迷し続ける景気で注目が高まる"出稼ぎ"。日本を離れフランスで漬物を売る夫婦、オーストラリアの熱気球パイロット、オランダの寿司職人...アメリカ、ギリシャなど5か国で"出稼ぎ"する日本人8名に密着し、"稼ぐワケ"を徹底取材します。そこには、出稼ぎジャパニーズたちの波乱万丈な人生ドラマが...! さらに、日本人が海外で求められている理由も深掘りします。
「テレ東プラス」は、特別に先取りで、放送内容の一部を紹介します。
ここはギリシャのクレタ島。家賃相場はワンルームで約4万円(※番組調べ)と物価も安く、日常の出費を安く抑えられるのが魅力です。
出稼ぎしているのは、甲斐輝美さん(36歳)。一人娘のエヴァちゃんを育てるシングルマザーです。住んでいるのは71平米の2LDK、家賃約7万円と超格安! 「家と会社が一緒」とのことで、自宅でリモートワークしています。
あえてクレタ島でリモートワークする理由は、お金が貯まりやすいから。甲斐さんの顧客のほとんどがアメリカ人だそうで、「一番物価が高い国のお客さんをターゲットにしながら物価が安いギリシャに住めば、貯金がしやすい。リモートがポピュラーになったのが良かった」と語ります。
午後3時、仕事を切り上げてエヴァちゃんのお迎えに。分刻みでスケジュールをこなし、仕事はエヴァちゃんが下校するまでに終わらせます。
夕食の買い出しに立ち寄ったのは、行きつけのスーパー。トマトはなんと1キロ約300円!地元の食材が並ぶスーパーは、日本より物価が2割ほど安く、7品買っても合計1200円ほど。
毎朝6時に起きてエヴァちゃんのお弁当を手作りし、仕事をしながら小学校の送り迎えも。子育てと仕事を両立する甲斐さんの気になる職業とは...?
そして気になる年収は? ぜひ番組で確認してください。
お次は、オーストラリアの出稼ぎ事情をご紹介。「ワーホリ大国」と呼ばれるオーストラリアは、毎年約2万人の日本人がワーキングホリデーを利用する国。年間のビザ発給数は無制限、18〜30歳で約4万7,000円払えば、誰でも出稼ぎに行けます。
しかも、最低時給は日本円で約2,000円! 高時給で稼ぐ若者も多く、シドニーの日本食レストランで働く田中さんの時給は約2,030〜2,310円、ホールマネージャー・重松さんは約2,680円だそう。
そんな高時給ワーホリ大国で、信じられない月収を叩き出す20代の日本人がいました。
昨年、ワーホリで出稼ぎにきた藤田秀美さん(27歳)。出稼ぎ歴9ヵ月、看護師の補佐をする"アシスタントナース"をしています。もともと日本で看護師をしていましたが、医療英語を学ぶため、オーストラリアへ。
オーストラリアの時給は時間ごとに細かく分けられており、午前は約2,760円、午後は約2,950円、夜勤なら約3,130円。さらに、土日や祝日は時給アップするそうで、祝日の時給はなんと約5,430円! 移民が多いオーストラリアでは、不当な労働を防ぐために労働者を保護する法律があり、休日や祝日に時給を上げるよう定められています。
果たして、藤田さんの驚愕の最高月収は...?
2月5日(日)夜6時30分放送! 「出稼ぎジャパニーズ~人生激変!行ってよかった憧れの国2023~」でチェックしてください。
【その他の番組内容】
【アメリカ】スゴ腕美容師、大統領夫人やNBA選手の家族の出張ヘアカットなどで年収180万円から4000万円に!
【アメリカ】森星もよく知る和菓子製造、31歳女性社長のLA生活に密着!その年収は高級車10台分...!?
【フランス】漬物店を今年の夏、オープンすべく試行錯誤中!出稼ぎし始めたばかりの夫婦34歳夫&36歳妻!
【オランダ】自転車で街を疾走する32歳出張寿司職人!元エリート銀行マンが異国で寿司を握る理由とは!?
【オランダ】市場でタコヤキ屋台を営む21歳若者2人組!言葉も通じず努力で1週間の最高売上45万円!
【オーストラリア】日本人唯一の熱気球パイロット!夢を叶えた男のストイックライフに密着&週4日勤務タワマン暮らしネイリスト。
どうぞお楽しみに!