毎週木曜深夜1時30分からは、「日本シン人種図鑑」(出演:チョコレートプラネット、あの、森香澄アナウンサー)を放送!
「テレ東プラス」では、6月23日の放送内容(ゲスト:藤森慎吾)をプレイバックします!
生態調査するのは、超人気YouTuberトリオ・くれいじーまぐねっと。
YouTubeのチャンネル登録者数は150万人以上を突破し、SNS総フォロワー数700万人以上、今年発表された「ネクストブレイクYouTuberランキング」で第2位を獲得するなど、Z世代に大人気です。そんな彼女たちの意外な生態とは?
くれいじーまぐねっとは、食いしん坊でお母さん的存在・UraN、美容オタクのツンデレ女子大生・浅見めい、全力おバカキャラ・エアの3人で結成されたクリエイターユニット。
さまざまな企画に挑戦し、メンバーの仲の良さや本気で楽しむ姿が人気です。
普段生息しているのは、都内某所にある一戸建て。しかし一緒に住んでいるわけではなく、専用の撮影スタジオとして借りているそう。
取材開始と思いきや、「今日提出の動画があるので、お前は密着されてる場合じゃない」とエアを編集作業に向かわせるUraN。編集は自分たちで行うため、常に時間に追われています。
エアが編集に集中する中、浅見は不思議な行動に。グミの袋を開けては、匂いをクンクン。キッチンにはグミが大量にストックされていますが、匂いを嗅ぐのが好きなだけで、なんと食べないそう。これにはスタジオのチョコプラも「何それ!?」と驚きを隠せません。
食べることに興味がない浅見に対し、食欲旺盛なエア。しかし、そんなエアもシン人種で、海鮮丼を食べたかと思いきや、「お腹空いた」とカップラーメンをゴソゴソ。さらに、お湯を入れる前にナルトだけ食すなど、変わった行動に。
個性や性格が全く異なる3人。それぞれ同じ事務所に所属していましたが、結成前は顔も知らない状態。「組み合わせたら面白そう」というマネージャーの勧めもあり、初対面でユニットを結成したそう。
2018年に初投稿した動画を見ると、今の和気あいあいとした雰囲気とは違い、3人ともかなり緊張気味。UraNは「同じクラスだったら絶対に関わりたくない。2人が陽キャすぎて、クラスのカーストでいうと1軍。私は目立ちたくないから、3軍で良いんですよ」と語ります。
密着2日目。スタジオにいたのは浅見のみ。基本的にUraNはいつも遅刻するとのことで、「待っている間は編集を進めます」とあまり気に留めていない様子。
1週間でアップする動画は平均5本。以前はカット割・テロップ・BGMまで編集の全てを1人が行っていましたが、効率とクオリティを上げるため、現在は分業制に。
少しすると、スタジオにUraNが登場。お互い干渉し合うことなく、自分の事に集中します。この日撮影を行うのは、エアの「デートしたい」という夢を叶える企画。撮影直前にはデート相手のオーディションを行いますが、ここでUraNから思いもよらぬ一言が!
オーディションに3人のイケメンがやって来ましたが、「1人増やしても良いですか?」とUraN。なんと、その場のノリで密着取材していた番組スタッフを指名し、急遽参加することに。UraNによると、2年前から台本は作らず、撮影しながら面白くなることを見つけるスタイルに変更したそう。「オチを決めていた時期もあったけど、窮屈というか、そこに持っていくのが大変だと感じて。作られているものをやっている感覚で、楽しくなくなっちゃって」と振り返ります。
YouTubeの再生数を大きく左右するのが、動画のサムネイル。くれいじーまぐねっともサムネイルには徹底的にこだわり、煽り文句や文字の配置が微妙に違うものを3〜4パターン用意するそう。上記4つのうち、実際に採用されたのはどのサムネイルでしょう? 正解はぜひ番組で確認を!
次回は、爬虫類系ユーチューバー登録者1位の「ちゃんねる鰐」に密着! 橋本涼(HiHi Jets)も驚愕のヤバすぎる生活に密着! チョコプラ&あのちゃんも認める、生活の全てをささげるプロ魂を掘り下げます! どうぞお楽しみに!