化学式スラスラ、開脚で”ういろう売り”?個性的な自己PRが続出「iCON Z for children」ガールズ部門三次審査を振り返る

テレ東プラス

3月21日(月)深夜0時30分からは「Dreamer乙」(ドリーマーおつ)を放送!

MCをGENERATIONS from EXILE TRIBEのパフォーマー・小森隼が担当、今回はアシスタントとしてTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのパフォーマー・岩谷翔吾が登場! 自分たちがオーディションを受けていた若い頃の貴重映像を見ながら、当時の裏話や思い出をトークします!

「テレ東プラス」では、ゲストにTHE RAMPAGEの武知海青山本彰吾を迎えてお届けした3月14日の放送内容をプレイバック!

otsu_20220320_01.jpg
4万8千人が応募したLDH史上最大のオーディション「iCON Z for children」。今週は、ガールズ部門の三次審査をメンバーの実況とともに振り返ります。

三次審査に勝ち進んだのは、12〜19歳までの30名。選び抜かれた次世代スターの原石たちが、華やかなヘアメイクと衣装で特設ステージに集結しました。ここからは楽曲制作、ボーカル・ダンスレッスン担当者ら4名も審査に加わります。

このオーディションで最終的に目指すのは、全員が歌って踊れる"5人組グローバルガールズグループ"。登坂広臣(ガールズグループ部門プロデューサー)は、「Z世代を代表したアイコンとなれるようなグループを目指す」と発表し、スタジオの小森は「5人という数字が見えるだけで全然違うよね。もう人事が決まってるんだ、みたいな」とコメント。

スタジオメンバーも参加したEXILE新パフォーマーオーディションでは、最後まで合格人数が分からなかったため、最初からメンバー数が明確なオーディションは新鮮なよう。

この日は審査をせず、まずは1分間の自己PRを行うことに。自己PRした時のことを覚えているかと聞かれた山本は、「日本語を喋ったのかも覚えてない。どこを見てもEXILEのメンバーがいたから、机に書いてあるロゴを見ていた」と振り返り、スタジオは爆笑。
さらに、自分が審査する側になったことを想像し、「エッジの効いた発言をされると良いかも。たとえば、『他のガールズグループを全部ブッ飛ばす気持ちでここに来てます』とか...(笑)」と尖った提案を。武知は「僕は逆に、数秒しか使わず『私はこうです。以上です』みたいな潔さを見せられると、おおっと思うかも」とコメント。

otsu_20220320_02.jpg
語学が堪能! 満場一致で三次審査進出を決めた大山琉杏は、ギター弾き語りで自己PR。そのマルチな才能に、小森は「自己紹介で3ヵ国語使われたら嫉妬する」とコメント。審査員からの突然の無茶振りにも笑顔で答える姿に、岩谷は「運も味方にしている」と絶賛します。

otsu_20220320_03.jpg
続いて登場したのは、13歳にして圧倒的な存在感を持つ岡田あゆ乃。「13歳なんて、(自分は)ダンスレッスンをどれだけサボるか考えてた」と笑う武知。ラップも得意な岡田は、自作のリリック(歌詞)でラップを披露。普段から家族でフリースタイルバトルをしているとのことで、スタジオメンバーも目を見開きます。

即興で踊るのが得意な北寺海羽は、なんと無音でダンスを披露。武知は「『ビートを想像して見てください』ってなかなか言えないですよね。普通、踊り手からすると音がないのはキツい」とコメントし、「強気というか、自信が凄い」と小森。

個性豊かなローティーンたちも目白押し。二次審査ではセクシーなダンスで魅了した田中璃莉杏は、理科の化学式を言う特技を披露。その可愛らしさにスタジオメンバーも笑顔になり、「化学式も世界共通ですからね。そういう意味ではグローバルな自己PR」と武知。

波多江舞衣桜が韓国の「オットケソング」を愛嬌たっぷりに歌うと、控室にいた他の候補生たちからも「可愛い!」と歓声が。小森は「これがメンズとガールズの違いですよね」と言い、山本も「唯一、あえて韓国にアプローチをかけてきた。あれがメンズだったらもう...」とコメント。

otsu_20220320_04.jpg
EXPG公認TikTokチームとして活動している大村友莉亜が登場すると、「見たことある!」と盛り上がるスタジオメンバー。武知が「個人的にTikTokが好きで、常に見ている」と言うと、小森から「個人的に? それは職業柄、仕事にしてください!」とツッコミが(笑)。

他にも、驚きの特技を披露する挑戦者が続出。イタリア語でアカペラ歌唱する16歳や、開脚しながら"ういろう売り"を読み上げる候補生など、それぞれが個性をアピールしました。

三次審査は5人組によるグループ審査になることが決定し、山本が注目したのは個性派が集まる Dグループ。「HIP HOP感がある。いかつめの空気があるので、攻めてくるんじゃないかな」と予想します。
武知が気になったのは、大山と田中が所属するAグループ。「それぞれが素晴らしい個性を持っているので、どう真ん中に集まるのか」と注目。

「Dreamer 乙」の放送で収まりきらなかった未公開VTRやここでしか聞けないスペシャルな裏話を「Dreamer 乙 Paravi版」として「Dreamer 乙」放送終了直後から動画配信サービス『Paravi』で独占配信します!あわせてお楽しみください!

次週は「iCON Z」男性部門の三次審査の模様をお届けします!

毎週日曜夜9時からは「~夢のオーディションバラエティー~Dreamer Z」を放送中! LDH JAPANが仕掛ける、史上最大のオーディション「iCON Z~Dreams For Children~」に独占密着します! こちらもどうぞお楽しみに!

PICK UP