受験も恋も絶好調!一番人気の生徒会長YOUが母国で叶えたい夢は?番組Dとの固い約束も:YOUは何しに日本へ?

公開: 更新: テレ東プラス

日本を訪れる外国人たちを、空港や街でアポなしインタビュー! そのまま密着取材を行う「YOUは何しに日本へ?」(夜6時25分~)。今回のテーマは、「あけましてぜ~んぶ初出し!ゆくYOUくるYOU 年越し大密着SP」。正月休みも返上して全国を巡って見つけたYOUのステキな年越しが満載の95分で、はたしてどんな面白YOUに出会えるのか?

you_20220131_01.jpg
1年ぶりの関西国際空港ロケ復活で、「オール新作 関西空港」をお届け!

you_20220131_02.jpg(取材日2021年10月)

関空で声をかけたのは、ウガンダから宮崎県内の高校に留学中という高校3年生のルベガ・ニコラスくん(来日3年目)。白いTシャツにローファーを合わせた、長身のさわやか男子だ。空港に来たのは、"人間を助けるロボット"を研究しているという京都の理系大学の入試に向かうため。

そんなニコラスくんの人生最大の目標は、「自分の経験を活かして、周りの社会に貢献すること」なんだって、カッコいい! 大学受験、合格するといいね~。

you_20220131_03.jpg
それからしばらくして、受験の結果が気になった番組Dは、本人にはナイショで都城東高等学校を直撃(学校には事前に撮影許可をいただきました)。教頭先生にご挨拶して校内を案内していただき、休み時間にニコラスくんと再会することができた。いきなりでビックリしていたが、恐る恐る受験結果を聞いてみると...。「合格しました。嬉しかったです」と、吉報を聞くことができた。良かった~、本当におめでとう!

you_20220131_04.jpg
ところで、ニコラスくんのクラスは大学進学に特化した特別進学コースで、クラスメートは5人の少数精鋭。そんな仲間によれば、ニコラスくんは全校生徒の人気者で、開校以来、留学生としては初の生徒会長も務める有望株なんだって。卒業式での挨拶から体育祭の企画運営まで、学校の顔としてアクティブに活動している。そんなニコラスくんの生活を取材したいとお願いすると、快諾してくれたので密着決定!

you_20220131_05.jpg
さっそく授業に密着すると、古典の先生の問いにも難なく回答したり、回答に詰まると面白リアクションでごまかすおちゃめな一面も。次の体育では184㎝の高身長を活かし、バレーボールの試合も向かうところ敵なし。昼休みには自主的に漢字の練習も欠かさない。かと思えば、女子にいじられる愛されキャラでもあり、しっかり青春を謳歌しているようだ。

you_20220131_06.jpg
そんな陽キャのニコラスくんにも、ツラい過去があった。

2006年まで内戦が続くなど、国が不安定だったウガンダで生まれ、父親を9歳で亡くし母子家庭で育った。母親の収入は少なく、家族5人の夕食はお茶だけの日もあった。そんな時、日本の支援団体と出会い、そこでできた日本人の友だちからロボットや車など、日本のテクノロジーについて知ることに。強い憧れを持ったニコラスくんは、2019年に奨学金を受け、高校留学を実現させたのだ。

you_20220131_07.jpg
そんなニコラスくんが目指すのは、エンジニア。合格した大学では、手術をサポートするロボットの開発や、AIを使った運転支援システムの開発も行っているという。「大学を卒業して日本で働いてウガンダに帰ったら、人々の人生を良くするために...」と、壮大な夢も明かしてくれた!

you_20220131_08.jpg
午後2時、ニコラスくんが向かったのは、所属する「英語クラブ」の部室。仲間にはアフガニスタンやフィリピンなど、海外から来たYOUが9人もいる。国際交流に力を入れる都城東高校では、5カ国・14人のYOUが学んでいて、何より校長先生もフィリピンの方なのだ。

すると部の仲間が、「彼女をテレビに紹介しなよ」と提案した。照れたニコラスくんは抵抗したが、ちょうどそこへ彼女(中国出身)が登場。ふたりの交際は、5カ月前に彼の告白でスタートしたんだって。番組Dに彼女の好きなところを聞かれたニコラスくんは、照れながら「全てが好きだと思う」と答えた。エモい!

you_20220131_09.jpg
みんなが集まったところで向かったのは体育館。各自ポジションについて何が始まるのかと思えば...、ダンス!? じつは英語クラブでは、文化祭でオリジナルダンスパフォーマンスを披露するそうで、「(文化祭が)学校最後の行事なので、良い思い出を作りたい」と、ニコラスくんも特訓に気合が入る。

you_20220131_10.jpg
午後4時に下校すると、校舎から徒歩2分の寮へ帰宅。ここは留学生や部活動生が42人で共同生活している男子寮だ。ニコラスくんの部屋にお邪魔すると、机の上には中国語の辞書が! もしや彼女のために勉強を?と聞けば、「いろんな人とコミュニケーションを取れるよう、国際人としていろんな言語を学ばないといけないと思う」という。全然彼女のためではない?とツッコんでみたら、「彼女の...ためですけど」と、やっぱり白状した(笑)!

you_20220131_11.jpg
待望の文化祭当日は、都城市総合文化ホールへ。開会宣言は、もちろんニコラスくんが「自分の人生史に残るくらい、最大限に楽しむということを忘れないでください!」と立派に述べた。コントあり演奏ありで熱気ムンムンの中、英語クラブではサンタ姿のニコラスくんが中心となって、ダンスで大いに文化祭を盛り上げた...と、今回の密着はここまで。

「都城に来て良かったなと思います。ここでいろんなことを学びました。たくさんの友だちを作りました。京都の大学に行っても最後までがんばりたいと思います」と誓うニコラスくんに、番組Dは「大統領になってください。なったら僕を招待して、ウガンダを案内してもらいたいです」とお願いすると、「機会があればそうします」と約束してくれたので、大統領になるまで密着決定だ~!!

PICK UP