① ニンニクマシマシの羽根つき餃子
人気チェーン店「大阪王将」の餃子を自宅で簡単に楽しめる「大阪王将 羽根つきスタミナ肉餃子」。定番商品の「羽根つき餃子」よりもニンニクを2倍に増量し、肉量も大幅にアップした、食べ応え満点の羽根つき餃子です。

豚肉・鶏肉・キャベツ・ニンニクは、全て国産を使用。お肉が主体の餃子なので、タレではなく付属の岩塩で素材の美味しさを味わうのがおすすめです。豚肉とニンニクの風味に牛脂が加わった、深い旨味を堪能できます。

水も油もフタも不要で、フライパンに並べて焼くだけで作れるのも嬉しいポイント。焼き餃子のほか、揚げ餃子や水餃子でも美味しくいただけます。
全国のスーパーや、大阪王将オンラインショップにて購入可能です。
② ピーマンがシャキシャキの青椒肉絲
お店でいただくようなシャキシャキピーマンの青椒肉絲(チンジャオロース)を、レンチンで味わえる「ニッスイ 今日のおかず レンジでつくる青椒肉絲」。オイスターソースの旨味を黒コショウで引き締めたこだわりの味付けと、計算された絶妙なとろみがたまりません。

ピーマンと、豚肉・タケノコ・特製ソースとを別にした2重トレイ製品のため、ピーマンの香りや食感が生きていて、冷凍とは思えない美味しさ。おかずとしてはもちろん、ご飯にのせて豪快にいただくのもおすすめです。

全国のスーパーや、ニッスイ オンラインショップで購入できます。
③ 熱々スープがあふれる小籠包
「セブンプレミアム 小籠包」は、スープがたっぷり入った本格的な小籠包を、冷凍食品で見事に再現した逸品です。

薄い皮を破ると、中から濃厚なスープがあふれ出します。ぎっしり詰まったお肉は、旨味の強い豚肩ロースを使用。国産鶏などのチキンエキスも加わって、深みのある味わいに仕上がっています。

作り方は、フライパンに水を入れて蒸すだけと簡単。セブン-イレブン店舗やセブン&アイグループのスーパーにて販売中です。
④ しびれる辛さの麻婆豆腐
袋のままボイルするだけで、本格中華料理店に負けないクオリティの麻婆豆腐を味わえる「ヤオコー 四川風麻婆豆腐」。豆腐のなめらかな食感としびれる辛さ、豊かな香りを堪能できます。

麻辣醤(マーラージャン)・甜麺醤(テンメンジャン)・ピーシェン豆板醤(トウバンジャン)の3種の“醤”を組み合わせることで、奥行きのある旨味を実現。ご飯にかけて麻婆丼にしたり、中華麺にかけて麻婆麺にしても、美味しくいただけます。

埼玉県を中心に関東で172店舗を展開するスーパー「ヤオコー」で手に入る、店舗限定のオリジナル商品です。(※2021年5月放送時)
⑤ 海老×ホタテ出汁が絶品の海鮮焼売
「味の素冷凍食品 大海老焼売」は、大ぶりの海老にホタテ出汁の旨味をきかせた海鮮シュウマイ。豚肉をベースに、海老・イカ・しいたけ・タマネギなどの具材がごろごろ入っていて、海鮮の食感と旨味を楽しめます。

調理は袋ごとレンチンするだけでOK。シュウマイ専門店に負けない、本格的な海鮮シュウマイを、全国のスーパーで購入することができます。
(※いずれの商品とも、取り扱いのない店舗もあります)
王様のブランチ
土曜あさ9:30~