TBSでは5月1日(土)よる7時から『東京チャレンジ2021 バレーボール日本代表強化試合日本×中国』を全国ネットで生中継する(※試合終了まで延長あり)。無観客で行われることが決まった同試合を中継するにあたり、バレーボールをより身近に楽しんでもらうため、テレビ中継と同時にTBS公式YouTube と番組公式サイトで「一緒に応援トークライブ!」を配信することが決定した。この配信に俳優の大谷亮平、元バレーボール女子日本代表の木村沙織、櫻坂 46 の田村保乃が出演。山形純菜TBSアナウンサーが進行を担当し、バレーボールが大好きな4人が熱戦をさらに盛り上げる。
高校時代にバレーボールの全国大会を経験している大谷は「バレーボールに青春を捧げてきた身としては、日本代表の試合に(このようなかたちで)携わることができて非常にうれしく思っております。木村沙織さんたちと熱くトークしながら観戦するのを本当に楽しみにしています」とメッセージを寄せた。
櫻坂 46 の田村は「このような素敵な機会をいただき本当にありがとうございます。幼稚園のころから約14年間やってきたバレーボールにお仕事で携わることができて、とてもうれしいです。昔から憧れていた木村沙織さんとご一緒できることが本当に夢のようです。当日は観戦しながら、皆さんと一緒に応援してトークライブを楽しみたいと思います」と、今回のLIVE配信への出演に喜びのコメントを寄せた。
バレーボールが大好きな方も、そうでない方も、スマホを片手にテレビ中継で存分にお楽しみいただきたい。
LIVE配信概要
[タイトル]
「一緒に応援トークライブ!」~スマホ片手にバレーボールを楽しもう~
[配信日時]
5月1日(土)午後6時51分ごろ~
[出演者]
ゲスト
大谷亮平
木村沙織 ※テレビ中継も出演
田村保乃(櫻坂 46)
進行
山形純菜(TBSアナウンサー)
[TBS公式 YouTube チャンネル「YouTuboo」]
https://www.youtube.com/c/tbspr
[番組公式サイト]
https://www.tbs.co.jp/sports/tokyochallenge/
バレーボール女子日本代表が世界最強・中国に挑む!
東京五輪まで2カ月半と迫った5月1日(土)。2大会ぶりのメダル獲得を目指すバレーボール女子日本代表がリオ五輪金メダル、世界ランキング1位の中国を迎え撃つ。舞台は東京五輪本番の会場でもある有明アリーナ。五輪開幕前、日本で開催されるバレーボール最後の国際試合だ。
2012年のロンドン五輪で28年ぶりのメダル獲得の歓喜に沸いた女子日本代表。中田久美監督が就任当初から掲げている目標は「東京五輪で金メダル獲得」。その鍵を握るのは古賀紗理那(24歳)・黒後愛(22歳)の若きWエース。さらに、唯一のメダル経験者、荒木絵里香(36歳)がキャプテンとしてチームをけん引する。
世界最強の中国に挑む大一番! 東京五輪へと続く戦いはここから始まる! 乞うご期待。
番組概要
[タイトル]
『東京チャレンジ2021 バレーボール日本代表強化試合 日本×中国』
[放送時間]
5月1日(土)よる7:00~9:00(生中継・全国ネット)※試合終了まで延長あり
[出演者]
総合司会
安住紳一郎(TBSアナウンサー・TBS東京オリンピック2020総合司会)
ゲスト
高橋尚子 (TBSスポーツキャスター)
木村沙織 (元バレーボール女子日本代表・ロンドン五輪銅メダル)※LIVE配信も出演
解説
川合俊一 (元バレーボール男子日本代表)
竹下佳江 (元バレーボール女子日本代表・ロンドン五輪銅メダル)
実況
伊藤隆佑 (TBSアナウンサー)
リポーター
新タ悦男 (TBSアナウンサー)
日比麻音子(TBSアナウンサー)