史上最大の銀行強盗、福徳銀行5億4000万円強奪事件を再現ドラマ化!

TBS Topics


TBSでは4月11日(日)よる6時30分から『テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース』を放送する。第7 弾となる今回は「平成・令和の未解決事件」をテーマにお送りする。
番組では事件を⾒る1つの切り⼝として、捜査員の数に注⽬。事件に投入された捜査員の数を集計し、多いものから100の未解決事件を選定した。その中で注⽬したのは「史上最大の銀行強盗事件」だ。
昭和の未解決事件として多く知られる“3億円事件"。しかし、平成の時代には、その3億円をはるかに上回る現金強奪事件が起きていた。1994年8月5日に発生した、日本の犯罪史上最大の銀行強盗「福徳銀行5億4000万円強奪事件」である。投入された捜査員の数はのべ13万人にも及ぶ。番組では、関係者への緻密な取材から捜査の舞台裏をドラマ化、完全再現した。

事件の実行犯2人が特定されながら、なぜ未解決のまま2002年に時効を迎えたのか。捜査方針をめぐる警察内部の対立や、捜査の混乱を招くこととなった“謎の人物"の正体、5億4000万円の行方など事件の真相を追う。
このほか番組では、警視庁“3大未解決事件"とされる「世田谷一家4人殺害事件」「八王子スーパーナンペイ射殺事件」「柴又・上智大生殺人放火事件」の謎にも迫る。

番組概要

[タイトル]
『テレビ史を揺るがせた100の重大ニュース』
[放送日時]
4月11日(日)よる6:30~10:48
[出演者]
総合司会 
恵 俊彰
キャスター 
膳場貴子
井上貴博(TBSアナウンサー)
ゲスト 
⿊柳徹子
尾上松也
澤部 佑(ハライチ)
ホラン千秋
朝日奈央
 ◇
菊間千乃(弁護⼠)
佐々⽊成三(元刑事)